注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

ちょっとずつ痩せたいです。しっかり食べるのは一日一食にしようと思うんですが、朝昼…

回答9 + お礼0 HIT数 321 あ+ あ-

通りすがりÿ( STZTCd )
22/10/30 18:32(更新日時)

ちょっとずつ痩せたいです。しっかり食べるのは一日一食にしようと思うんですが、朝昼夜のどこで食べたら一番良いと思いますか?

ちなみに他の二食は軽食にします。ヨーグルトのみとか、フルーツのみとか、スムージーとか。間食はしません。

タグ

No.3658671 22/10/25 07:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/10/25 07:48
匿名さん1 

海藻食べたら痩せますよ。アカモク。

No.2 22/10/25 07:50
匿名さん2 

朝ご飯は、しっかり昼は軽めに夜は炭水化物は取らないと良いっていいますよねー

No.3 22/10/25 08:00
通りすがりさん3 ( ♂ )

私は、酒飲みだから夜はワインとつまみだけよ。

つまみは、たんぱく質を意識して糖質の少ないものを選びます。

夜は、動かないから自然と痩せていくよ。痩せる仕組みは、ブドウ糖が足りなくなったら、中性脂肪を分解するんだってね。
すい臓のグルカゴン。

日常の飲み物も無糖を選ぶ。お茶や水、ブラックコーヒー。

朝昼は、きちんと食べて、食べた後10分歩く。ブドウ糖が中性脂肪になる前に消費する。無添加にこだわることもいいことよ。

痩せてやつれちゃだめよ。たんぱく質を意識して髪の毛、肌、血管にもいいらしい。

糖質って、AGEって主さんが調べてみて下さい。選ぶのは、主さん自身ですから。

No.4 22/10/25 08:03
匿名さん4 

朝がっつり食べましょう。
昼も普通に食べた方がいいと思います。
ヨーグルトのみとかだったら絶対夜がオススメです。

ちなみにですが、人それぞれの体質にもよるのですが食事制限だけじゃ痩せづらかったりむしろ変に偏った食事だと逆にむくんだり、太る人もいます。
ダイエットのコツはやはり運動をする事です。

No.5 22/10/25 08:40
匿名さん5 

朝は飲み物にして昼普通に食べて夜軽くする

No.6 22/10/29 19:38
知りたがりさん6 ( ♀ )

昼にしっかりがいいと思います。

No.7 22/10/29 21:19
匿名さん7 

朝にあまり食欲がないタイプであれば
朝食はヨーグルトやスムージーにして
昼はしっかり食べて夕食は軽めに
できれば夜7時までに食べるといいと思います。
朝食を7時に食べるとして、12時間の空腹時間(プチ断食時間)が
できるのでいいですね。
朝食より夕食の方が食べる量が多くても、早めに食べて
炭水化物を少なめ、または食べないようにすれば
問題ないと思います。
例えば、昼はご飯を普通に120〜150g食べて、
夜は70〜90gか、おかずだけを食べるようにするなど。

食事の量を減らして一時的に痩せても運動をしない場合、
筋肉が減って脂肪が残り、食事量を戻したら
体重もまた戻りやすいと思います。
きちんとした安全な断食方法もありますが
(断食用の食事ややり方がネットにありますね、
回復食などを食べるなど。)
学業、仕事がある場合はちょっと難しいかもしれませんね。

軽い運動もしつつ、適切な食事をする生活を
1〜3ヶ月続けて、確実に少しずつ痩せるのが
いいと思います。

No.8 22/10/30 04:12
通りすがりさん8 

ベタだけど豆腐やこんにゃく、大豆の水煮とか玉葱とかいいよ。
家の中でもこまめに動くことだよ。

No.9 22/10/30 18:32
匿名さん9 

一日に摂るカロリーを決めて下さい。
それを食事回数で割りますよね⁇
そしたら一食で摂るカロリーの6〜7割をタンパク質、残りを糖質&脂質にしてください。必ず痩せます‼︎むくみも取れます‼︎
何故かというと糖質を減らしただけで体に水分が溜まりにくくなり、タンパク質はある一定の量を摂取すると満腹感を得る様に人間の体はできています。体の水分量も減り、満腹感が高い為、必要以上に食べることもないでしょう。
もし、たまにハンバーガーやカップ麺、ご飯などをたくさん食べたい時はとろろ昆布を一緒に食べてください。糖質&脂質をある程度排出してくれますし、便通も良好です。
あと、急に血糖値を上げると、急激に血糖値が下がり空腹感が襲います。
なので血糖値は緩やかに上がるのがコツですよ!絶対痩せますっ、ガンバッテください‼︎

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧