どう振る舞ったら、女性が好感を持ってくれますか? 27歳男性。身長179c…

回答2 + お礼2 HIT数 335 あ+ あ-

TAIGA( 27 ♂ 5fxSCd )
22/10/25 13:01(更新日時)

どう振る舞ったら、女性が好感を持ってくれますか?

27歳男性。身長179cm、体型はどちらかというと細身。職業公務員。年収360万程度。
今まで30人ほどの独身女性と関わって、彼女は作れたことはありますが,毎回1ヶ月程度で別れてしまいます。
普段、職場で女性と接する機会はありますが、自分がHSP(発達障害)であるせいか、自分が嫌われてると察する場面が多々あります。
自身がないせいか、なるべくした手に、腰を低くして行動してしまいます。
割と八方美人なところ、つい他人に尽くしてしまうところもあります。

また、接した女性には以下の行動が見受けられたので、自信が持てません。
・周りと比べ、自分が変わっている、浮いている
・近づいてこない、避けられてる
・近寄ると距離を取られる
・事務的な話し方をされる
・世間話をしない、しても話を切りたがられる
・話していても、適当な相槌をされる
・愛想笑いをされる、笑顔が引きつっている
・一緒にいたくなさそうにされる
・視線を逸らされる、目が合っても硬い表情
・パーソナルスペースが広い
・足が自分を見ていない
・清潔感を意識はしているが、ちゃんとできてないかもしれない(地下鉄で、隣に女性の方が座ってもらえるので、ある程度はできてるのかもしれませんが…)

なお、筋トレは自信をつけるのに有効との説がありますが、すでに取り組んでおります。
しかし、自信にはつながりませんでした。
女性と接しなきゃいけないたびに、こんな男の相手をしてしまうことになり、申し訳ない気持ちになります。

なんとなく、『こちらからあまり近付かず、必要な時以外は接しない、話しかけない』が結論かなと自分では思いますが、どう立ち振る舞うべきか、みなさんの意見を受け賜りたいです。
よろしくお願いします。

No.3658756 22/10/25 11:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/25 12:04
匿名さん1 

何をもって判断されたのかはわかりませんが、HSPと発達障害は全く別物です。人によって症状として似ている部分もありますが、対処方法が全く異なるので言及しました。どちらですかね。

挙げられている点については場面によりますね。特に仕事であれば相手の状況を察知する力が弱いと煙たがられます。
また、仕事であれば必要最低限のことを話せるのであれば、必要以上に気にしない方がいいと思います。特にHSPの方は敏感すぎて普通のことも気にしすぎて疲れてしまいます。
仕事なら、用もないのに近づかないし、世間話も長々としないなど普通ではないですかね。
どうしても仕事もままならないのであれば円滑なコミュニケーションをとるための勉強を始めたらいいと思います。

プライベートでも複数か一対一かによって変わります。主さんの気にしすぎや下手に出ることによって、より距離ができて疎遠になるのかもしれません。主さんも嫌われたと思うように相手だって自分のことあまり好きじゃないと思うと疎遠になります。かといって急に距離を詰めると相手が準備できていないと離れていきます。
主さんの言動がわからないのでなんとも言えません。具体的なエピソードで相談できる方が近くにいませんか?

No.2 22/10/25 12:11
匿名さん2 

失礼な言い方になりますが、そこまで距離を取られるのは外側に問題があるのかなと感じました
話していて早く立ち去りたい仕草をされちゃう感じですよね
女性って『何を話すか』じゃなく
『誰と話すか』みたいなところがあるんです
周りから見られてどうか、を気にする生き物なんですよね

それとも主が極端にイケメンで、女性同士の暗黙の了解で周囲との軋轢を恐れているか

No.3 22/10/25 12:50
お礼

>> 1 何をもって判断されたのかはわかりませんが、HSPと発達障害は全く別物です。人によって症状として似ている部分もありますが、対処方法が全く異なる… 丁寧な回答ありがとうございます。
紛らわしい言い方をして申し訳ないですが、発達障害とHSPの両方に該当します。

また、仕事については、客観的に見ると、とりあえずこなせているのと、必要最低限の会話はできていると自負しております。

プライベートでは、男女混合のサークルに一つ参加しており、女性と話す機会はありますが、自信のなさから女性を避けるような言動になってますね…

具体的な相談ができる人はいませんね、、、

No.4 22/10/25 13:01
お礼

>> 2 失礼な言い方になりますが、そこまで距離を取られるのは外側に問題があるのかなと感じました 話していて早く立ち去りたい仕草をされちゃう感じです… ご回答ありがとうございます。

仰られてることは、嫌われサインを勉強する中で話がありまして、自信がないせいか、必要最低限でも『自分なんかを相手してもらって申し訳ない』気持ちが日々加速しております。

イケメンではないので、どうしようもないレベルですね。
日常でよく空気を読むことがあるのですが、
ご指摘のとおり、周りとの軋轢を恐れていると思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧