注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

「多い」のイントネーションについて 東北出身なのですが、東京の人の「多い」…

回答6 + お礼0 HIT数 242 あ+ あ-

匿名さん
22/10/25 16:18(更新日時)

「多い」のイントネーションについて

東北出身なのですが、東京の人の「多い」は「こたつ」「スイカ」と同じイントネーションですが私は「みかん」「メロン」と同じです。


皆さんどうですか?

タグ

No.3658791 22/10/25 13:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/10/25 13:12
匿名さん1 

「多い」にアクセントなんかないとおもうけどなぁ

No.2 22/10/25 13:38
匿名さん2 

多い
こたつ
スイカ
みかん
メロン

ぜーんぶ同じイントネーションです。
関東の地方出身、その後東京暮らしです。

No.3 22/10/25 14:32
匿名さん3 

アクセント新辞典で引いたところ、「お\ーい」と「おお\い」の2つが載っていました。
私も東北出身ですが、「おお\い」ですね。

No.4 22/10/25 14:38
匿名さん3 

付け足しで……
こたつとスイカは平らで、メロンとミカンは「○\○○」でした。
「○\○○」や「○\○○」とは記載されてはいましたが、感覚としては「高中低」ですけれどね……
書いているうちに分からなくなってきました(汗)

No.5 22/10/25 14:43
お姉さん5 

大阪です。

「多い」は、最初の「お」にアクセントが付きます。
イントネーションは、→↘↘です。

No.6 22/10/25 16:18
匿名さん6 

兵庫です。
みかんと同じです。
でもみかん自体東京と同じなのかな?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧