注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

カンボジアやインドネシアから出稼ぎに来る若い人たちの、受け入れをする会社ってみな…

回答3 + お礼1 HIT数 195 あ+ あ-

匿名さん
22/10/25 20:29(更新日時)

カンボジアやインドネシアから出稼ぎに来る若い人たちの、受け入れをする会社ってみなさん、どう思いますか?率直にお願いします

No.3658988 22/10/25 19:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 22/10/25 20:29
匿名さん4 

日本は、少子化で働き手が不足してそれを補うのが
入管法の改正で、特別な枠を設けてより外国人の方を

受け入れている訳なんですがそれと同時に、外国人犯罪者の
問題が出てきてます。

そもそも、日本を派遣と外国人だよりにしてしまう事は
日本がどんどん衰退してしまいます。

これを狙ってるのが、中国企業ですので考えを改めないと
ほんとに日本はダメになってしまいます。

国のトップが、留学生は宝であると・・・とんでもない
発言です。非国民と言われてもしょうがないのです。

安く雇えるからいいのでしょうか?安いのは安いなりの
価値しかありません。







No.3 22/10/25 20:24
匿名さん3 

受け入れる会社の目的にもよるけど・・その後の調査をしっかりとしてほしい。

No.2 22/10/25 20:17
お礼

出稼ぎにくる人達の就労支援したりする仕事です。仲介側なんですが。

No.1 22/10/25 19:43
匿名さん1 

未だにそういう国の人を奴〇と思ってる所もありますよね(特に田舎の研修生)
もう今や日本は買われる時なのに

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧