注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

新卒です。 若干汚い話ですが、私は朝お腹が緩くなりやすく、また、結構長いタ…

回答4 + お礼4 HIT数 248 あ+ あ-

匿名さん
22/10/26 14:55(更新日時)

新卒です。

若干汚い話ですが、私は朝お腹が緩くなりやすく、また、結構長いタイプです。
出る事自体はすぐにでるのですが、動くとまた痛くなる往復タイプというか。。。

出社中にお腹を壊すと、電車を降りる、トイレを探す、混んでたら他を探す、する、また乗る、という行動をとらねばならず、
30分以上ロスする為、ほぼ遅刻になります。
上司はそういうことも考慮した出社にしろ、などと言いますがそもそも15分前出社をしていますし、
別に毎日壊すわけじゃないし、朝早く起きるのだってストレス、早く行っても上司がいないとできる仕事が限られるので特にやる事ない、早く帰れるわけでもない、となりなんとなく納得いきません。
フレックス出社にしてくれればいいのにと思います。

甘いといえばそうなんですが、男性だとお腹緩い人って多くいると思います。
昔はそういうときは皆さまどうしていたのでしょうか。
1時間以上前に出社できるようにしていたのでしょうか。オムツはいて出社でしょうか。


タグ

No.3659376 22/10/26 12:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/26 12:29
匿名さん1 

いやいや、遅刻はあかんよ。「お腹緩かったら遅刻しても構わない」って思うのは、社会人としてものすごく間違ってるよ。

オムツするのでも、1時間前に家を出るのでも、どんな方法でも構わない。とにかく遅刻しないように出社しなされ。

No.2 22/10/26 12:41
匿名さん2 

病院いってみたら?解決策みつかるかもよ!

No.3 22/10/26 13:45
匿名さん3 

男が腹緩いとか多かろうがそんなもん関係ないわ。
社会人としての自覚がなさすぎる。

それは身体的か精神的なのかを問題として 病院でちゃんとみて貰い 何か原因あるなら 診断書貰って提出して判断を仰ぐもの。

上司に理解させるなら それなりのもの用意しろって事 理解してもらえないなら 主さんも言い分いえばいいの。

普通周りからみれば 遅刻繰り返す勤怠悪い奴のイメージにしかならないよ。

仕事こなすだけが責任じゃない 体調管理も自己責任だということ 学校じゃなくてお金貰ってんだよ。 まだ新卒で若いんだし 勉強してまともな社会人になる努力してこうよ。

まあとりあえず病院行って 相談まずはそこからだね。 

No.4 22/10/26 13:54
お礼

>> 1 いやいや、遅刻はあかんよ。「お腹緩かったら遅刻しても構わない」って思うのは、社会人としてものすごく間違ってるよ。 オムツするのでも、1… ありがとうございます。
構わないと思っているわけではないのですが、皆はどうしていたのかなと。
とにかく遅刻しないようには頑張ります。

ここからは別に本気で思っているわけではないのですが、若者っぽい事をあえて言いますと、
最近は在宅だったじゃないですか。
コロナから社会が変わって仕事が在宅でもできるよう工夫されていっていて、
在宅でできる仕事を出社しているというのは、
不必要、会社の努力不足で社員に負担をかけているともいえるんじゃないかなと。
まぁそういう会社に勤めているのでしょうがないのですが。


No.5 22/10/26 13:55
お礼

>> 2 病院いってみたら?解決策みつかるかもよ! 病院いったんですけどね。
朝起きてすぐお腹痛くなるな、って日とならない日ってわかるんですけど
なんでかはわからないんですよね。
高校からずっと悩んでて、

No.6 22/10/26 14:00
お礼

>> 3 男が腹緩いとか多かろうがそんなもん関係ないわ。 社会人としての自覚がなさすぎる。 それは身体的か精神的なのかを問題として 病院でちゃ… ありがとうございます。
上司目線からしたら知ったこっちゃない、という完全に自分目線だということは分かるのですが
病院いっても特に異常なしといわれてしまいますし、それをやる気ない、とか言われると、う~んと思ってしまいます。

これもそこまで強く思ってるわけではないですが、若者っぽい事を書くと、
金もらってるから責任が、ともわかりますが、仕事の為に生きてるわけではないですし、会議あるとか打ち合わせあるとかだったらまだしも、迷惑かけない範囲での生理現象まで遅刻という理由で避難されるのは、勤務中のたばこやトイレが許されているのと矛盾するのではないかなと思います。

No.7 22/10/26 14:51
匿名さん3 

主さんなりの考えも分かった。 じゃあ会社努力不足 在宅勤務問題を 共有できる先輩や同僚とかいるの?

 職場環境に不満抱えてるなら 辞めて在宅出来る所探した方が賢明だよ 屁理屈を通せる職場を選ぶ もしくは自営する それでいいじゃん。

 わざわざ周りからウザかれる環境にいる必要ないし 仕事の為に生きてるわけじゃないんだったら 会社の疫病神にならずに 辞めて好きなようにすればいいよ 頑張れ~。 

No.8 22/10/26 14:55
お礼

>> 7 そうなんですよね。結局社会にいる以上ある程度受け入れるべきルールがあるのは存じてます。
なので努力はしていますが、私が思う以上に皆努力しているのかもしれませんね。。。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧