注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

社会人29歳男です。 メーカーの事務職です。 去年、東京→大阪へ異動しました…

回答4 + お礼1 HIT数 173 あ+ あ-

たぶー( 29 ♂ xTWQCd )
22/10/26 23:09(更新日時)

社会人29歳男です。
メーカーの事務職です。
去年、東京→大阪へ異動しました。
仕事のことで2つ質問があります。
①仕事の話はできますがそれ以外の話を職場の人とするのが苦手です。みんなが話してる輪の中に入れないのが少しキツいです。
②仕事中やることない時間が多いんですけど
上司の目があるので他のことができません。
めっちゃ暇で苦痛です。
簿記など何か資格の勉強したら?という意見あるかもしれませんけどやる気出ません。
その代わり残業はないので楽は楽です。
やりがいとかは全くないですけど給料も悪くないです。

①も②も我慢するしかないでしょうか?
さっきまで転職サイトを見てたのですが
惹かれる会社が1つもありません。
何か解決策等ありましたらご教示ください。
よろしくお願いします。

タグ

No.3659603 22/10/26 20:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/26 20:35
会社員 ( 40代 ♂ YCWSCd )

あくまで文面の状況からの推測ですが、最終的には我慢するしかなさそうですね。

あなたが不安や不満に思っていることは、それをあえて程度で表すと、それほどのものとは思えないし、残業がないのに、そこそこの収入があるなら、そこに居続けた方がいいと思います。

その分を、プライベートの時間で何とかすることを考えたほうが、建設的だとは思います。

No.3 22/10/26 21:01
匿名さん3 

おれも似たような環境が三年あったよ・・仕事に関係する国家試験1級・1種を二個とった。
資格手当が目的だったけどな・・誰にも文句は言わせない。

No.4 22/10/26 21:40
お礼

皆さんにお聞きしたいのですが趣味を仕事にするのどう思いますか?
趣味は野球、買い物(服)、旅行、温泉、カフェ、カラオケ、映画、スノボ、野球ゲーム、ラーメン、甘いものなどです。

No.5 22/10/26 23:09
匿名さん3 

たとえば温泉が趣味な人・・仕事となれば掃除・洗濯・・
お客の立場と、提供する立場は 180度 違うけどな・・。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧