注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

再投稿失礼します。至急です!! 国語で学校生活に関する短歌を作らないといけ…

回答1 + お礼1 HIT数 219 あ+ あ-

匿名さん
22/10/26 21:55(更新日時)

再投稿失礼します。至急です!!

国語で学校生活に関する短歌を作らないといけないのですがどうしても思いつきません。
私は、卓球の部活動の短歌を作ろうと思っています。 部活動じゃなくても体育祭や給食、授業のことなどなんでも良いです。
対句、比喩、体言止め、擬人法などの表現技法を一つは使わないといけません。
「宿題は自分で考えろ。」「他人に頼るな」などごもっともなんですけどそうゆう回答はお控えください(´;ω;`)

なにかいい案があったら参考にさせて頂きたいので力を貸してください🙇


タグ

No.3659637 22/10/26 20:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/26 21:21
会社員 ( 40代 ♂ YCWSCd )

「光速の ラケットと球 風を裂く 

真剣勝負 息つく間もなし」

No.2 22/10/26 21:55
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。 すごい参考になります!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧