注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

レンタカーで事故を起こしました。軽い接触事故で、お相手の車は後ろが少し凹んだくら…

回答9 + お礼9 HIT数 376 あ+ あ-

通りすがりÿ( STZTCd )
22/10/28 12:25(更新日時)

レンタカーで事故を起こしました。軽い接触事故で、お相手の車は後ろが少し凹んだくらいで済みました。怪我もありませんでした。

相手の車とレンタカーの賠償をすることになると思いますが、クレカ払いって可能でしょうか?

タグ

No.3659897 22/10/27 07:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/27 07:54
匿名さん1 

そういうのって、そこのレンタカー会社しか答えられないと思うんだけど…
何故そこに聞かないのですか?

No.2 22/10/27 07:54
匿名さん2 

やっちまいましたね。

No.3 22/10/27 08:02
お礼

>> 1 そういうのって、そこのレンタカー会社しか答えられないと思うんだけど… 何故そこに聞かないのですか? 夜間に起こした接触事故で、まだ営業時間外のため会社と連絡が取れないのです。だから色々調べているところで…

No.4 22/10/27 08:04
お礼

>> 2 やっちまいましたね。 やっちまいました。見晴らしが悪すぎたのも原因ですが、私の脇見もあります。突然目の前に車が現れた感じで。とにかく相手の方に怪我がなくてよかったです。

No.5 22/10/27 08:27
経験者さん5 

レンタカーってレンタル中の事故について説明を受けなかったんですか?
レンタカーを借りた際の契約書に記載されているかと。

No.6 22/10/27 08:47
匿名さん6 

クレカ払いが可能かはわかりませんが一般的に免責に入っていたかいないかとかいろいろ変わってくるかなと。
レンタカーなら事故車が貸出できなくなるのでその間の賠償もあるでしょうし。
免責にはいっていたら最大負担額何万と決まってると思います。
一般的に現金払いが普通かと感じますが、、

No.7 22/10/27 08:52
匿名さん7 

友達が運転するレンタカーでお店の看板の重りの石に車の後部を擦って傷をつけてしまったことがあります。

お店側は、看板は、石の部分でほとんど傷にもなってないから弁償などなくていいと言うことになりましたが、擦り傷の修理代は、レンタカー会社確認後、5万円ほど現金で支払いになりました。

No.8 22/10/27 09:02
お礼

>> 5 レンタカーってレンタル中の事故について説明を受けなかったんですか? レンタカーを借りた際の契約書に記載されているかと。 目を通してありますが、クレカ払いが可能なのかは記載されていなかったので。

No.9 22/10/27 09:03
お礼

>> 6 クレカ払いが可能かはわかりませんが一般的に免責に入っていたかいないかとかいろいろ変わってくるかなと。 レンタカーなら事故車が貸出できなくな… 免責には入ってます。10万とあります。

No.10 22/10/27 09:05
お礼

>> 7 友達が運転するレンタカーでお店の看板の重りの石に車の後部を擦って傷をつけてしまったことがあります。 お店側は、看板は、石の部分でほとん… 参考になります、ありがとうございます。やはり現金ですよね。

No.11 22/10/27 09:23
匿名さん11 

被害者に対しては、個人なのでクレカなんて使えないでしょう。
現金が基本だと思います。
相手が了承してくれるなら、スマホ決済アプリにクレカを登録して
スマホ決済で送金すると言う手もありますが。
相手も同じアプリ入れてるかどうか、という話になりますね。
レンタカーショップに対してはおそらく請求書が来て
銀行振り込みになるんじゃないかな。

No.12 22/10/27 10:25
お礼

>> 11 やはり現金対応なんですね。ありがとうございます。

No.13 22/10/27 10:58
通りすがりさん13 

多分免責分は現金払いです。
レンタカー料金はクレカが使えます。

レンタカー借りる時保険入ってたよね?
大きな事故じゃなくて良かったけど、もしかしたら相手が人身に切り替えてくるかもだから、ちゃんとレンタカーの保険、この後確認した方が良いよ。

No.14 22/10/27 11:26
匿名さん14 

お店はやってなくても連絡は取れると思いましたよ
事故なんていつどこでなるかわからないじゃない
事故しました!連絡つきませんはあり得ないよね
24時間対応はしてるはずですよ

No.15 22/10/27 20:18
お礼

>> 13 多分免責分は現金払いです。 レンタカー料金はクレカが使えます。 レンタカー借りる時保険入ってたよね? 大きな事故じゃなくて良かった… 本日色々と手続きが済みました。保険は入ってました、ありがとうございます。いくらの請求になるかわかりませんが、事故を起こした身として今後はさらに責任を持った運転を心がけたいです。

No.16 22/10/27 20:22
お礼

>> 14 お店はやってなくても連絡は取れると思いましたよ 事故なんていつどこでなるかわからないじゃない 事故しました!連絡つきませんはあり得ないよ… ありがとうございます。24時間対応の事故受付を会社がしていたことを後になって知りました。事故がはじめてなので、色々とテンパっていた自分もいます。

無事に色々な手続きを済ませました。新車が納車されるまでの間だけレンタカーを借りていたので、納車後も気をつけて運転したいと思いました。殺人兵器に乗っているようなものですもんね。事故をしてからじゃ遅いですが、改めて身が引き締まりました。

No.17 22/10/28 01:42
匿名さん14 

初めての事故だったんですね
そりゃ色々わからないですよね
失礼しました
とりあえず解決に向かったなら良かったです

今度なにかあったら初めてですとかあると良いかもです🙇

No.18 22/10/28 12:25
お礼

>> 17 いえいえ、私こそ言葉が足りなかったしすみませんでした!色々テンパってここで質問までしちゃったし(T T)
貴重なコメントをくださってありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧