注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

躁鬱。周りに迷惑かけてばかり。 仕事も頑張って始めたけれど周りの方に気を遣わせ…

回答3 + お礼2 HIT数 175 あ+ あ-

匿名さん
22/10/27 16:54(更新日時)

躁鬱。周りに迷惑かけてばかり。
仕事も頑張って始めたけれど周りの方に気を遣わせてばかりの使えないし扱いにくい新人。
身内はよく理解してくれているけど他人にまで気を使わせてしまうのが心苦しい。
折角頑張って見つけた職場、でも周りの人の負担になるのなら居ない方が良いかも…
気持ちの波についていけない上に頭も働かなくてぼやっとする中でなんとかやってる。
もうどうしたら良いのか…
きっと厳しい意見やご指摘もあるかと思いますが、どうか今はお控え下さいますようご理解お願い致します。

タグ

No.3660056 22/10/27 14:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/27 14:35
お礼

むしろ厳しい意見ばかりだと思います。
以前似たような呟きをした際に、とても厳しい意見ばかりでした。
人生そんなに甘くないのだなと痛感しました。

No.2 22/10/27 14:38
匿名さん2 

出来るだけ迷惑を掛けずに、それでいてちゃんと会社の役に立つ働き方をちゃんと見つける事。

大事なのは問題を抱えている自分から、問題を抱えていない自分になる意識。

No.3 22/10/27 14:39
お礼

>> 2 そうですよね、それが大事ですよね。
ありがとうございます。

No.4 22/10/27 14:50
匿名さん4 

精神病の方が働ける環境が整ってないからこの世は冷たいね!

No.5 22/10/27 16:54
匿名さん5 ( 30代 ♂ )

使える人材になるために努力あるのみ!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧