注目の話題
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

町の健診の封筒が届きました 初めてなのでどうしたらいいか分かりません 因みに…

回答2 + お礼2 HIT数 148 あ+ あ-

匿名さん
22/10/27 22:42(更新日時)

町の健診の封筒が届きました
初めてなのでどうしたらいいか分かりません
因みに私は今年40の女性です 持病があり働いてません
持病があるので毎回受診したさいに血液検査、尿検査などはやってます
私的にあまりこういう健診とかに興味がないし信用してないので受けなくてもいいかなと思っているですが、、病院で健診受けるとお金がかかる!と聞いてるので受けようかどうか迷ってます
年齢的にも受けた方がいいのかなって、、
皆さんは健診受けた事ありますか
検査時間が1、2時間かかるし検査前は食べられない!検査事態が辛いなどもよく聞きますから、、
下らないことはよくわかってますが本当に迷ってます

No.3660128 22/10/27 17:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/27 17:50
匿名さん1 

わたしも受診したことはないですよ。50代になってから 全身検査を病院で受けて 健康であることを確認しています。

精神的に負担になることは 避けて生きるほうが健康的です。そのかわり、いつも健康に気を付けています。乳酸菌食品をたべるだけでも ずっと元気でいられます。

No.2 22/10/27 19:12
お礼

>> 1 私も気を付けようと思います

No.3 22/10/27 21:17
匿名さん3 

40代女性です
私も健診は受けませんが、オプションで数百円で受けられるガン検診だけ受けてます。

40になったのを機に、バリウムをしようと思い、胃がんの検査をしたところ、自覚症状はありませんでしたがごく初期の胃がんが見つかりすぐに入院となりました。

全部の検査まではいいかもしれないけど、気になるところはしてもいいかもと思います

No.4 22/10/27 22:42
お礼

>> 3 胃ガンは大変でしたね 早く見つけ良かったです
バリウムは辛いんですよね 良く頑張りました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧