注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

息子が朝から首が痛いと言ってたのですが、夕方から38℃の発熱をしてしまいました。…

回答4 + お礼1 HIT数 250 あ+ あ-

匿名さん
22/10/27 22:01(更新日時)

息子が朝から首が痛いと言ってたのですが、夕方から38℃の発熱をしてしまいました。

咳がひどい症状だけでしたが、発熱してしまいました。首の痛みは寝違えではなかったのでしょうか。

ちなみに家族には、マイコプラズマ肺炎が出ています。

息子が、胸が痛い、お腹痛い。。。など、いろんな訴えをしてくるのですが、胸が痛いと言われたら、これだけ咳すればなぁと思うし、お腹痛いなんか、日常にあることだし。。。

明日再度病院行くつもりですが、子供が病気すると私ほんとに寝れなくて。
寝てる間に何か変化があって、手遅れになったらどうしようと不安になります。

タグ

No.3660217 22/10/27 19:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 22-10-27 19:30
匿名さん1 ( )

削除投票

夜間救急に今から行っては、?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 22/10/27 22:01
通りすがりさん5 

とにかく、救急外来に電話して症状を伝えて
指示を仰いだ方がいいと思います。

No.4 22/10/27 19:56
匿名さん1 

ですが、今回は高熱だけでなく、首や胸の痛みもあって、しかもマイコプラズマ肺炎の家族がいるんですよね?
病院に行ったら薬局で処方薬もらえて、
お子さんの辛さも落ち着くかもしれないですし、
普通の風邪と違う感じもしませんか?
私ならすぐ連れて行きますが。。
もし本当にただの風邪でも、それが医師から証明されたら安心ですし、市販薬より効きの良い薬処方してもらえると思いますよ。

苦しんでる子供を一晩家で置いて様子見るのは、もし何か重い病気だった場合、取り返しつかないですし、心配です。
あなたも寝られないのであれば、尚更今すぐに行くべきでは、?

No.3 22/10/27 19:40
匿名さん3 

お子さんが一番つらいです。

救急で受診させてあげて。

No.2 22/10/27 19:40
お礼

>> 1 首が痛いことが心配なだけで電話して良いのでしょうか。
首を痛がるんですってだけで、怒られないでしょうか。

発熱自体はそんな慌てることでもないと思っているのですが、首が痛いは姿勢も悪い子だし寝相も悪いし。。。と思ってた矢先の発熱だったので気にしてます。

No.1 22/10/27 19:30
匿名さん1 

夜間救急に今から行っては、?

  • << 2 首が痛いことが心配なだけで電話して良いのでしょうか。 首を痛がるんですってだけで、怒られないでしょうか。 発熱自体はそんな慌てることでもないと思っているのですが、首が痛いは姿勢も悪い子だし寝相も悪いし。。。と思ってた矢先の発熱だったので気にしてます。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧