注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

勉強での相談です!小6 私は偏差値58なんですけど(うちのクラスは偏差値の平均…

回答3 + お礼0 HIT数 165 あ+ あ-

匿名さん
22/10/28 22:51(更新日時)

勉強での相談です!小6
私は偏差値58なんですけど(うちのクラスは偏差値の平均が54くらい)中の上ですけどまだまだ高くないです、1番頭良い人が64か65です。そこで相談なんですけど偏差値63越えになるにはどうすればいいでしょうか?来年中学生で、頭をもっと良くしたいです。お願いします

22/10/28 20:49 追記
私は国語や社会が得意ですけど算数が苦手です。その事についても助言頂けると幸いです、

タグ

No.3660896 22/10/28 20:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/10/28 21:16
匿名さん1 

理解力を上げるって何なのか?を考えてみよう。

No.2 22/10/28 21:18
匿名さん2 

塾、家庭教師

No.3 22/10/28 22:51
匿名さん3 

応用もできるようになると偏差値60以上へ進むね
でも小学校の偏差値は低めに出る上に理科や社会も評価対象になれば話は変わるよ。
当たり前の事を当たり前にこなせば偏差値60にはなる

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧