注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

最近躁鬱気味で体調も崩してしまい髪が抜けてきてしまいました。 こういうとき彼氏…

回答4 + お礼0 HIT数 188 あ+ あ-

ぐろっぷ( 18 WccVCd )
22/10/30 07:33(更新日時)

最近躁鬱気味で体調も崩してしまい髪が抜けてきてしまいました。
こういうとき彼氏とかに相談したほうがいいと思いますか?
相談したら困ると思いますか?
彼氏はいつも忙しそうですし反応に困る気がしますし心配をかけたくないです。
言わないほうがいいですか?

タグ

No.3661477 22/10/29 20:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/10/29 21:02
匿名さん1 

悩みを相談できないなら何の為の彼氏なんだろうか、遠慮せず聞いてもらおう

No.2 22/10/29 21:12
匿名さん2 

そーだよ・・そのための彼氏なんだろ。

No.3 22/10/29 21:17
通りすがりさん3 

>彼氏はいつも忙しそうですし反応に困る気がしますし心配をかけたくない

彼氏もそれぞれ。直感的に感じるものは当たってることも多いです。

言って雑に対応されたら、主さん更にダメージ受けるのでは?

相談は友達辺りに留めておいた方がいいこともあります。

No.4 22/10/30 07:33
匿名さん4 

金欠なら節約や副業、心霊現象ならお祓い、体調不良なら病院ってな感じのアドバイスになると思いますよ。

髪の毛は一時的にウィッグを付けるとか。

「優しく労って欲しい」って話ならお相手の性格次第です。
私の彼氏なら「病院行け!」の一言で終わります。
何度か病気にかかり治療や手術を受け最近ではコロナにもかかりましたが心配の言葉はかけてもらった事はないです。
デートや連絡ができない為一応報告はしますが特に何かあるわけでもなく。

心配してくれないの?と聞けば「あ~、心配心配!心配で眠れない」とかふざけた返答が返ってきたり。

でも女友達や親兄弟とて結局「病院」ってなりますよ。共感や心配のジェスチャーはありますが。


それとも鬱の相談ではなく、鬱の原因の方の相談をしたいんですかね?
人間関係とか?
そういうことならアドバイスしやすいかもです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧