注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

同居でうまくいってる方

回答2 + お礼2 HIT数 1180 あ+ あ-

たい( 29 ♀ 0Qc0w )
07/05/26 22:01(更新日時)

いませんか?私は子供チビ二人旦那の両親、義妹と同居しています😃結婚3年目になりますが、最近特に義母のやな所が見えすぎて悩んでいます…今鬱ぽくてどのように対応していいのかわかりません 姑の弟が病気で余命1か月しかありません…それが原因で段々元気がなくなりました★力になってあげたく結構前に優しい言葉で抱き締めたりしたら泣いて、弟が物も食べれなくなったと言うんです…でも最近は心を閉ざして部屋で泣きながらあまり出てきませんし私が声をかけてもそっけなくなりました 一人になりたいと思うのでしょうね…でも皆一緒に住んでいる家族なので力になって支えてあげたいのですがやはりそうゆう時はそっとしておくべきですか 家の中が暗く 一言も話さないでご飯を食べたらすぐ部屋にこもります 姑とは今まで何でも言える関係で毎日笑いながら明るく過ごしてきたので私も寂しいです 同居でうまくいって頑張っている方限定でお話しませんか

タグ

No.366158 07/05/26 08:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/26 17:06
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

主さんと状況そっくりでびっくりしました!うちも子ども一人義両親 義妹の家族で結婚4年目姑とはなんでも言い合えるなかです。うちも義母が義父の親の介護をしていた時期があって結局亡くなるまで看てました。精神状態がすごく不安定になってしまって旦那に(息子)あたしたち夫婦がしっかりしないと八つ当たりされたりしましたよ。結局(爆)発してしまい息子と大喧嘩(あたしは仕事中で急いで帰りました)大(泣)で家族会議でみんなで反省しました。主さんのお義母さんは実の弟さんだからよけい悲しいですよね、今は主さんが今だけって割りきって我慢できませんか?うちもなるべくお見舞いは一緒に行ったり義母の好きな食べ物作ったりしてました。それでも本人は元気にはなれないだろうけどきっとこっちの気持ちもわかってくれるばずです。元々はいい人なんだってこと忘れないで下さい。うちは変な話 亡くなって葬儀がすんだあとはいつもの義母に戻りました。そのときにいろいろありがとうって初めて言ってくれました!難しいと思いますが家族ですからね、みんなで協力して乗り越えましょう!

No.2 07/05/26 20:43
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

ウチもうまくいってるかな?な同居です。
私達夫婦、幼児2人、義両親、義祖父です。
うまくいっててもお互い1人になりたい時ってやっぱりあると思うから、少しそっとしといてあげたらいいのでは?
心配なら手紙書いて、渡してみたらどうでしょうか?

No.3 07/05/26 21:47
お礼

>> 2 レスありがとうございます☺同じく同居で頑張ってる方いるなんて頼もしいです🎵一緒に住んでるといろいろありますね 姑は今まですごく優しくてお互い何でも話せる仲でした 今は何の病気かわかりませんが、顔が無表情になり、家族皆に対して他人行儀になり、口数も少なくご飯食べてすぐ部屋にこもったり、とっぴょうしもない事、変わった事を言います。その内容はほとんどカチンときます。一言多いのです。最近は部屋で寝たりが多いのですがそうかと思うと急にピカピカに家を掃除しまくって新しい物を購入してます😔前はどちらかというと掃除はあまりしないで汚いのがあたりまえでした…弟の病気を必死で考えないようにしてるように感じます 今日旦那と話し合いました 今はまだ様子見て私には普通でいれと言われました

No.4 07/05/26 22:01
お礼

>> 1 主さんと状況そっくりでびっくりしました!うちも子ども一人義両親 義妹の家族で結婚4年目姑とはなんでも言い合えるなかです。うちも義母が義父の親… 若い年から同居なさってるんですね😃尊敬します…同居はいい時あっても人生そうじゃない時もありますもんね 姑は最近病気なのか辛口を聞いてくるので私はそれを言われる度に受け止めてしまい考えて落ち込みます😢さっきも旦那とその事で大喧嘩しました 姑は別人みたいになりました なんだか前の優しい姑を知ってるだけにショックが大きいです 二人きりでいると息がつまりそうで私もおかしくなりそうなんです もう一人のレスして下さったお礼も読んで下さいね🙇詳しく書きました でも私と同じような感じでしたのでとても勇気づけられました😢ありがとうございます 涙が出ました… とりあえずそっとしておきます 私もその方が良いと思います😔実は来月姑の娘の結婚式があるのです 結婚式と葬式が一緒にならないといいなと思います 出来ればまだいろんな話しませんか?☺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧