注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

最近、学校に着いたらずっと本読んでます。 友達3人クラスにいるんですが、移動教…

回答1 + お礼0 HIT数 150 あ+ あ-

匿名さん
22/11/06 12:19(更新日時)

最近、学校に着いたらずっと本読んでます。
友達3人クラスにいるんですが、移動教室で移動してる以外ほとんど喋りません。
昔は、友達が大切だって思ってたんですけど、
図書室に私が好きなシリーズの本が置かれてて、その本読む方が楽しいんですよ。
だから、連絡帳とかそういうやるべき事をやってから本を読む、そんな毎日を繰り返してます。
で、この前、普通に休み時間本を読んでいたんですよ。そしたら普通に友達こっちみてくるし、邪魔してくるし、…。
しまいには怒られました。何故でしょう。
いつも4人でいたから3人になっただけ、3人グループの難しさは嫌という程わかってるけど、
あの3人なら私が居なくてもやっていけると信じて1人で本を読んでいるのに…?
流石に怒られた時はイラってきてしまいました。というかあの3人たまにこっち来んなオーラ出すんですよ?なんなら1人の子なんてあっち行けって平気で言うのに…?
それで居心地悪くてそのタイミングで図書室に通って本借りて読んでるだけなのに…。
私が子供だから意味がわかんないんですか?

文章めちゃくちゃですみません。

タグ

No.3661930 22/10/30 15:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/06 12:19
匿名さん1 ( 10代 ♀ )

主様はなにも悪くないですが、たまに理不尽な人いますよね…。
3対1なので不利かもしれません。休み時間になったら真っ先に3人のところに向かって、あっち行ってと言われたら帰りましょう。
邪魔してきたら『さっきあっち行けって言ったのにどうしたの?』と似たようなことを言った方が良いかもしれません😔

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧