注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

今距離を置いてる人がいます。 理由ははじめは優しかったのですが心を開いたら?な…

回答1 + お礼1 HIT数 281 あ+ あ-

匿名さん
22/10/30 20:03(更新日時)

今距離を置いてる人がいます。
理由ははじめは優しかったのですが心を開いたら?なのか、慣れてきた頃から日ごろのストレスのはけ口がない為私に悪態をつくようになりました。
元々他人に興味ないから私にも興味がないとか平気で言います。

私が耐えかねて色々我慢してた事を言ったら、めんどくさいとか言い出して向こうから関わりたくないと言って終わりました。

ただブロックもしてない状態だったのでここはケジメをつけようとしたら、あの時は本当にストレスが溜まっててごめんって謝ってきて…
その後しばらくは優しかったのですがまた時間が経つと悪態をつくようになり別れるというとうまく別れられない気がして一旦お休みしようと言ってそのままフェードアウトしようと思ってます。

このまま続けても自分が辛いだけなので離れることは前提なのですが、好きな相手に悪態ついたり興味ないなんて言わないですよね?

今までの時間がもったいなかったなと思い忘れるつもりですが、この男性は職場や家族にはとてもいい顔をしてるようで何故私にばかりと思ってしまいます。

こういう男性の心理に詳しい方がいたらどういう事なのか教えてください。

ちなみに会えばとてもとても優しい人です。

会わない時期にイライラをぶつけてきます。

タグ

No.3661948 22/10/30 16:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/30 16:48
会社員 ( 40代 ♂ YCWSCd )

男性の心理というか、その人「躁鬱」の感じが見てとれます。双極性障害とも言いますね。軽度かもしれませんけど。

慣れてきたというのもあるのかもしれませんが、悪態をつくというのと、そこまで言うことが変わるってことは、男性というくくりで考えたとしても、普通はないと思います。

もちろん専門家ではないので、はっきりとは言えませんが、ひとつの可能性として意見をさせて頂きました。

No.2 22/10/30 20:03
お礼

>> 1 ありがとうございます。
感情の起伏が激しいのは確かだと思います。
ただ外ではそれを悟られないようにしてるからどこかで爆発してしまうのかもしれないです。。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧