注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

私が間違ってますか?自宅が老朽化で床が壊れたり、鼠が出たりしてアパートを借りよう…

回答8 + お礼3 HIT数 439 あ+ あ-

心配性さん
22/11/04 17:24(更新日時)

私が間違ってますか?自宅が老朽化で床が壊れたり、鼠が出たりしてアパートを借りようと考えてますが、私は初期費用の事とこれからの生活費が心配で悩んでいます。家賃や光熱費に携帯代と食費あと少しの支払いがあります。三万位。私は昼のパートと夜のバイトで合わせても12万から13万程度です。母は年金が8万位です。娘は今仕事を探している状態です。暮らしていけるか不安だと言ったら、暮らしてみないとわからないでしょ?そんな事言ってたらいつまでも借りれないと言われました。私の考え間違ってますか?今すぐアパート借りた方がいいのかな?

タグ

No.3662820 22/10/31 22:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.5 22-10-31 23:09
匿名さん5 ( )

削除投票

主さんの持ち家?
お金貯めてから、修繕するか賃貸借りるか考えては?
借りたとして、生涯賃貸?
売るつもりあるのか、売れるかどうかもわかりませんが、そのままにしてたら固定資産税はかかりますよね。
修繕して住むか、あと何十年先まで賃貸か、長い目でみてどっちが良いかですね。

No.1 22-10-31 22:46
匿名さん1 ( )

削除投票

借りて生活できなかったら?
隣人、上下がハズレでも引っ越しできない…
貯金ある程度ないと不安

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/31 22:46
匿名さん1 

借りて生活できなかったら?
隣人、上下がハズレでも引っ越しできない…
貯金ある程度ないと不安

No.2 22/10/31 22:52
匿名さん2 

他人の意見は無責任・・その気になってやってはみたが いまくいかなくても 知らん顔

No.3 22/10/31 22:53
お礼

>> 1 借りて生活できなかったら? 隣人、上下がハズレでも引っ越しできない… 貯金ある程度ないと不安 そうなんですよ。貯金はありません。今でも生活ギリギリなのにって思うとケンカになってしまった。私だってアパート借りたいけど、生活出来なかったら不安でしかない。

No.4 22/10/31 23:01
匿名さん4 ( 30代 ♂ )

間違ってるとか合ってるとかじゃなくて、ただの意見の相違ですよ、でも今後の老朽化の修繕費がかかってくる事を思うと、早いうちに見積もりだけでも不動産屋に相談しておいた方がいいと思います、相談だけならタダですからね、でもご家族さんがそれでスイッチ入っちゃって、すぐ引っ越しますって言っちゃいそうで怖いですね、内緒でシミュレーションだけしてみては?

No.5 22/10/31 23:09
匿名さん5 

主さんの持ち家?
お金貯めてから、修繕するか賃貸借りるか考えては?
借りたとして、生涯賃貸?
売るつもりあるのか、売れるかどうかもわかりませんが、そのままにしてたら固定資産税はかかりますよね。
修繕して住むか、あと何十年先まで賃貸か、長い目でみてどっちが良いかですね。

No.6 22/10/31 23:18
匿名さん6 

ん?母親、主さん、娘さんの親子3代女3人暮らしということ?

暮らしてみないと分からない発言は母親ですか?主語が無いので分かりにくいです。
老朽化した自宅とは持ち家という解釈で良いですか?アパート借りたとしてその老朽化の家はどうする気ですか?修繕しないで放置するんですか?固定資産税は掛かりますけど。

貯金無い&今でさえ生活ギリギリなら、普通に考えて引越し自体が無謀なんじゃ?生活出来なかったらどうする気?
アパートの家賃にもよるけど、暮らしてみないと分からないとかいう以前に、生活費の計算して可能か否かの2択では?不安云々じゃなく、計算上無理なら無理でしょ。

No.7 22/10/31 23:30
お礼

>> 6 分かりにくくてすみません。母と私と娘21歳の三人暮らしです。発言は母です。私は節約して考えても月15万は必要と考えてます。固定資産税がかかる事は承知しています。母は多分今の生活が嫌になったのだと思います。色々老朽化なりの生活も大変なので、無理でしょと言って聞いてはくれないかもです。

No.8 22/11/01 22:35
通りすがりさん8 

家は価値なくても土地に価値はありませんか?更地にして売って、公営のアパートに入るのが無難だと思うよ。

No.9 22/11/01 22:46
匿名さん9 

アパート借りたとして今の家はどうするのですか?放置すれば近隣に迷惑ですし、老朽化した家なんか売れないでしょうし、更地にするにもお金かかりますよね?引越し費用もかかりますし、今の時点でお金ないのなら無理じゃないですか?

No.10 22/11/01 23:12
匿名さん10 

老朽化、床が壊れるほどなら急いだほうがいいです

アパートの外階段が老朽化で崩れ、落ちた際に打ち所が悪く亡くなった人がいます
安心して引っ越しできるうちにしましょう

No.11 22/11/04 17:24
お礼

皆さんありがとうございます。よく考えて決断します。アパート借りる方が良いとゆう決断に傾いています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧