注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

心療内科や精神科を受診すべきか分かりません。 現在私は30歳です。 幼少…

回答1 + お礼1 HIT数 255 あ+ あ-

匿名さん
22/11/01 10:01(更新日時)

心療内科や精神科を受診すべきか分かりません。

現在私は30歳です。
幼少期親の虐待やネグレクト、学校でのいじめがありましたが、今現在はとても平和に暮らしています。幸せを感じているほどです。結婚をしていて現在妊娠中です。
特に今悩みはと聞かれたら特になく‥
幼少期のことでトラウマがあるかと聞かれたらそれもないつもりです。

ですがここ数年美容室に行ったときシャンプー台に乗ると決まってめまい、動悸、腹痛などに襲われ、一度気を失ってしまい救急車で運ばれたこともありました。
それが車での長距離移動、渋滞している場面でも起こるようになり、調べてみるとパニック障害と出てきて確かに症状が当てはまります。
今は決まった場面でしか起こりませんが、今後悪化してしまったりしないかとても不安になりました。美容室は現在臨月間近というこもあり、しばらくは行かないですが今後またシャンプー台で同じような症状が起こらないかとても不安です。

このまま様子をみて、治っていくのかそれともパニック障害だとしたら早めに受診をした方がいいのか悩んでいます。

今現在悩みのない状況でこのような症状?状態になっているのも自分自身戸惑っています‥
受診する場合精神科、心療内科どちらでもいいのでしょうか?

タグ

No.3662833 22/10/31 23:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/31 23:36
匿名さん1 

精神科、心療内科は基本的には同じ様なものです。
基本的なカウンセリングと、お薬をもらう為に定期的に通院するぐらいでしょうか。
クリニックと病院位の違いかと。
あとは、現場によって得意、不得意?の様なものがありますので、紹介状等は用意してもらえるかもしれません。
ただ、何処の現場もアホみたいに予約が多いので、ひと月待ちもざらです。
長期的なスパンなので、早めの対応がいいでしょう。
一度、産婦人科にも相談し、事例も含めて、体質的な部分も把握された方がいいかと思います。

No.2 22/11/01 10:01
お礼

>> 1 返信ありがとうございます!

丁寧な説明で分かりやすかったです!
やはり一度受診してみた方がいいのでしょうか‥
今より症状、状態が悪くなってしまっても辛いので近くにある精神科、心療内科を調べてみようと思います。
ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧