注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

転職5ケ月目です 試用期間終了後継続しますといいましたが どうしても…

回答4 + お礼3 HIT数 221 あ+ あ-

匿名さん
22/11/03 18:44(更新日時)

転職5ケ月目です

試用期間終了後継続しますといいましたが

どうしてもこの先続けていく自信がない場合、辞めたいと言うのはありですか?

タグ

No.3662946 22/11/01 06:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 22-11-01 07:12
匿名さん1 ( )

削除投票

試用期間内ならお互いお試し期間内だから大丈夫だけど、継続しますと言ってしまったのは良くないね。仕事の自信なら続ければ消えて行くと思う。人間関係とか仕事内容が駄目な場合は自分では変えられないから仕方ないと思う。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/11/01 07:12
匿名さん1 

試用期間内ならお互いお試し期間内だから大丈夫だけど、継続しますと言ってしまったのは良くないね。仕事の自信なら続ければ消えて行くと思う。人間関係とか仕事内容が駄目な場合は自分では変えられないから仕方ないと思う。

No.2 22/11/01 10:28
匿名さん2 

自信が無いのはどういう場面かな?

No.3 22/11/01 10:29
経験者さん3 

ありですよ。
嫌身一つや2つ言われる覚悟で。
5ヶ月頑張って振り出しに戻るのですか?
次の転職先で、そこを突っ込まれますが返答できるようにしておけば大丈夫かと。

No.4 22/11/01 12:05
お礼

>> 1 試用期間内ならお互いお試し期間内だから大丈夫だけど、継続しますと言ってしまったのは良くないね。仕事の自信なら続ければ消えて行くと思う。人間関… 返信ありがとうございます。

継続しますと言ったのは本当に良くなかったですよね

どうしても仕事ないようが合わないです。

No.5 22/11/01 12:07
お礼

>> 2 自信が無いのはどういう場面かな? ありがとうございます。

どうしても仕事内容が合わないです

No.6 22/11/01 12:28
匿名さん6 

言うだけ言って見てもいいと思います。
5ヶ月頑張ったのはえらいと思います。
私なんて1ヶ月ちょいですが雰囲気 仕事内容が合わなくて今すぐにでも辞めたいですもん。
毎日胃がキリキリしてます。
私みたいにストレス溜まる前に辞めれたらいいですね。
自分に合った仕事見つけるのは大変ですよね。

No.7 22/11/03 18:44
お礼

>> 6 ありがとうございます。

ほんとに自分に合った仕事探すって大変だなと思います。

私も今すぐ辞めたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧