注目の話題
自分勝手な彼に困ってます。 中距離とお互いの仕事の忙しさでなかなか会えません。ラインのことでケンカになり 好きな人には絶対言わない嫌なことをたくさん言わ
現在ニートで彼氏と同棲中なんですが 彼氏が別れ話をしてきて出ていく必要があります 特殊な事情で実家はなく、地元は離れているため頼れる友人もいません お
既婚者なのに仕事先の上司を男性として意識し始めてしまいました… 既婚の皆様、経験ありますか? 半年前から働き出した職場の部長を意識するようになりました。

中学2年生です。 親が勉強しろとうるさいです。 ご飯を食べている時や、学校の…

回答8 + お礼0 HIT数 359 あ+ あ-

匿名さん
22/11/01 16:51(更新日時)

中学2年生です。
親が勉強しろとうるさいです。
ご飯を食べている時や、学校の話をしている時も
「そういえば、今日の計画は立てたの?学校のワーク終わらせときなさいよ。風呂とか移動時間も有効的に使って計画をしっかり立ててちゃんとやりなさい。」
旅行先でも
「帰ったら勉強しなさいね」
などと言ってきます。

耐えきれなくなった時に一度だけ勇気を出して、
「今、勉強の話とかしなくて良くない?」
と言ったことがあり、その日は話題を変えてくれましたが、次の日には普通に話していました。

行くたくもない塾にも行かされました。ですが、テストの近い、中途半端な時期に行ったので授業も何も受けていない状況で、自習室だけ使って勉強し、テストを受けました。なので、今回のテストは、ほとんど私の努力のお陰で苦手な教科の点数を20点くらい上げたのですが、
「やっぱ塾ってすごいね」
と、私じゃなく塾をほめてきたり、
「これは良かったかもしれないけど、次はもっと上目指そうね」
などと言ってきたりします。
元々点数や成績が悪くないせいか、高得点をとっても褒められません。
(姉はあまり勉強が出来ないからか、ちょっと点数が上がっただけでもすごく褒められます。)
勉強は元々嫌いじゃないのですが、言われる度にやる気を失います。
どうしたらやめてくれるのでしょうか。
それとも、私が思春期や反抗期だから嫌に聞こえるのでしょうか。

タグ

No.3663010 22/11/01 11:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/01 11:46
匿名さん1 

親ってそういう生き物だけど
言うしか無いかなぁ
言われれば言われる程ヤル気が無くなるし
そんなに言われる程成績悪くないやん?と
やかましわ!て言われるかな?

No.2 22/11/01 11:46
匿名さん2 

結論から言うとやめてくれません
そういう仕様というか人間の精神、人格はこれまでの人生で組み上がっていくので同じ事を言い続けるロボットくらいに思っておきましょう

なのでわかって欲しいなどとは期待してはいけません無駄な精神と努力と時間の徒労に終わります

「勉強しろ」の言葉に影響されないよう
勉強しろと言われたから勉強しているわけではないという事は自身の中で確固たるものにしておきましょう 勉強自体はあなたの未来の大きなプラスになるので大事にしましょう

もし親が自身の将来の安定の為に奴隷のように勉強を強要するなら学歴をきっちり取ったあと見捨てるなりどうとでも自由にすれば良いのです
与えられた今の環境を有効利用しましょう。

No.3 22/11/01 11:51
匿名さん3 

>それとも、私が思春期や反抗期だから嫌に聞こえるのでしょうか。
いいえ、思春期や反抗期のわりに、主さんは落ち着いていると思います。
私がその年頃に親から宿題終わったの?とか聞かれたら、「そういうこと言われるとやる気なくなるの~!ほっといてよ!」って言ってました。笑
すると親も「あーハイハイごめんなさいね。」と言って終わりです。

主さんの親御さんは、子供のためを思いすぎて空回りしている気がします。
やれと言えばいいってもんじゃないし、誰だってたまには褒めてもらえなきゃやる気なくしますよね。
そういうことを親御さんが気付く必要があります。
塾の先生とか学校の先生とか、周りの教育者や大人が親御さんに主さんが頑張っていること、親は見守ることも必要だということを話してくれるのが、一番親御さんの心には響くかもしれません。
それから主さんからももっと、
>「今、勉強の話とかしなくて良くない?」
こういう気持ちを素直に言っていいんですよ。全然反抗のうちに入らないです。

No.4 22/11/01 12:08
匿名さん4 

主さんは全然悪くないですよ。
中学生なのに、きちんと落ち着いて親御さんとの関係を見つめていらして立派です。
かと言って、親御さんが悪い、というわけでもないですが…。もともと褒めるのが苦手なんでしょうね。あと心配する気持ちで頭がいっぱいになってしまって、主さんの気持ちまで頭が回らないのでしょう。

もし可能なら、主さんが感じていらっしゃる不満を、親御さんに手紙に書いて渡してみてはどうでしょうか?
一言言ったらその日はやめた、と言うことは、継続できないだけで、主さんに応えたい気持ちはあるはず。
落ち着いて目で見て読み返せるかたちにすることで、深く反省してくれるかもしれませんよ。

ちなみに要望に関しては、番号を振って箇条書きにするのがおすすめです。
つらつらと文章に仕立ててしまうと、書き手が感情的になったり読み手の印象にムラができたりします。

No.5 22/11/01 12:20
匿名さん5 

アホな親ですね。私は自分が言われて嫌なことは言いませんでした。自分自身で考えるでしょうし尊重が足りません。いえば言うほど勉強は嫌いになることが想像もできない人間なのでしょう。

No.6 22/11/01 12:22
通りすがりさん6 

私は元々勉強好きだったし 言わせない為に結果も出してたので あまり言われた事無かった

友達と 何故言われるか?何故言いたくなるか?自分に置き換えて つい言いたくなる事を他の事で考えたら 結局「気になる」から だった。

結果出してれば言われないよ

No.7 22/11/01 12:41
匿名さん7 

あなたは言われないと勉強ができないタイプではなく自分で努力して前に進めるタイプなのですよね?
なら、少し勇気を出して親にこのお悩みをそのまま見せるとか、「言われるのがとても不快であなたの言葉が勉強の邪魔です。成績は下げないので今後二度と私に勉強について口出ししないでください」と伝えてみてはどうでしょうか?うまくいけば、成績を下げない努力は必要になりますが親はうるさくなくあなたは賢くなれると思います。

No.8 22/11/01 16:51
匿名さん8 

うちの親は勉強しろと言わない親でした。

しなくても叱られないし、将来の目標もなくて本当に勉強しなかったので、大人になってからの後悔があります。
自分が悪いのですが、当時は危機感はなかったです。

勉強しろって親がうるさいと嘆いていた子は、偏差値の高い高校に行ったし、大学は知らないけど大手に就職しましたよ。

うっとおしいだろうけど、私は少し羨ましく思います。



投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧