注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

年配者への愚痴です。 義父母と旅行に行くことになりました。 日程調整で義…

回答3 + お礼1 HIT数 365 あ+ あ-

匿名さん
22/11/02 12:37(更新日時)

年配者への愚痴です。

義父母と旅行に行くことになりました。
日程調整で義母(70代、趣味的でスーパーレジのパート)の予定が合いません。
この日はお肉の日で混むからダメ、この日は新人ばかりだからダメと。
難癖つけて行きたくないのかなぁと思ってます。

私の両親とも旅行の計画を立てています。
母(70代、福祉施設でボランティア)も、この日は私しかいないからだめ、この日はイベント準備だからダメと日程が合いません。

私たち夫婦(30代、会社員)の都合はお構い無し。

こんな調子で日本全体が年配者に振り回されてるように感じます。

タグ

No.3663106 22/11/01 15:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/11/01 16:42
匿名さん1 

70代で働いているとなれば 頭の中は満帆でしょう。だから 誘う必要はないのです・70代と30代が ともに楽しめるわけがない。

わたしも70代ですが 一人にしてくれたらいいです。

No.2 22/11/01 16:56
お礼

>> 1 ありがとうございます。

一緒に旅行に行きたいのは義父であり、義母は行きたくないのかなぁ、と推察してます。

私の母は、「旅行行こう!」と言いたいだけで、私がまにうけて計画すると反応が鈍い。

年配者云々は関係なく、その人の個性ですね。

No.3 22/11/01 19:06
匿名さん3 

年配者に振り回される感覚になるのはとてもよくわかります
うちもそうですから…
私なら、そこまで予定合わないなら無理して旅行行かないな
主さん夫婦の仕事の都合を優先して夫婦で旅行いったらいいよ

No.4 22/11/02 12:37
匿名さん4 

「◯日△△に行きますが、行く人~?」で手が挙がった人だけで予定を組んだら良いと思います。
「私が居なきゃ‼️」と幸せな勘違いしていて貰ったら良いと思います。
そうこうしているうちに、親の介護などで行きたくても行けなくなってしまいます。
行こうと思う今ですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧