注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

会社員です。 少しのミスで「自分はダメな人間だ」「いない方がマシ」「仕事が…

回答3 + お礼0 HIT数 222 あ+ あ-

匿名さん
22/11/01 21:37(更新日時)

会社員です。

少しのミスで「自分はダメな人間だ」「いない方がマシ」「仕事が向いていない」と思ってしまいます。
今日もミスをしてしまい上司から「何で、そんなことしたの?」と言われただけで自殺願望が芽生えています。

精神科の通院と抗うつ薬の服薬をしているのですが、
上司にも通院、服薬の件は一切伝えていません。

そもそもに、上司との関係がそこまで良好ではないため伝えにくいのと、甘えだと思われてしまうという気持ちがありなかなか言い出せません。

このような場合、どうすれば良いのでしょうか?

No.3663246 22/11/01 19:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/01 20:28
匿名さん1 

仕事していれば誰でもミスするので、それ自体はあまり気にする必要はないと思います。
精神科の先生には仕事のミスのことを相談できていますか?病気は甘えではないので、職場の上司にもきちんと病気のことを相談できるといいのですが…場合によっては休むことも必要だと思います。
とりあえず1人で抱え込まないで下さい。

No.2 22/11/01 20:53
匿名さん2 

私も以前の仕事で仕事があまりできなくて怒られたりがよくあり、自分は人に迷惑しかかけない生きてる価値のない人間だと思っていました。
気にしないようにしてもやっぱりそう考えてしまいました。
うつ病ではないのですが自殺願望が強くさすがに休職した方がいいと先生から言われました。
仕方ないので嫌いな上司に報告しました。
そしたら休職OKしてくれましたが休職しても自殺願望が消えなかったので辞めました。
今は他の職種で働いてますがストレスなく働けています。
やっぱりあの時の仕事は合ってなかったんだなと思っています。
あの時嫌だったけど上司に言って良かったなと後悔はありません。

そこは上司個人の感情で決めるのではなく会社としてどうしなきゃいけないかを考えてくれるんじゃないかなと思います。

No.3 22/11/01 21:37
匿名さん3 

半官半民の●●協会か●●協同組合がいいですよ。indeedに求人たくさん掲載されています、協会は社団法人や財団法人、協同組合は生協、農協、事業協同組合、火災共済協同組合、自動車共済協同組合、健保組合など多数。公務員と会社の中間。有給休暇とりやすい。残業少なめ。給料まあまあ。潰れない。総務、経理、業務、システム、営業、その他普通の会社とほぼ同じような仕事があります。ストレスもゼロではないけど民間より半分未満だとおもます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧