注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

彼と長続きさせたいです。まだ付き合いはじめです。どんなことに気を付ければいいでし…

回答5 + お礼2 HIT数 172 あ+ あ-

匿名さん
22/11/04 09:16(更新日時)

彼と長続きさせたいです。まだ付き合いはじめです。どんなことに気を付ければいいでしょう。
自分で考えてみたのが「束縛しない」なんですが、そのほか教えてください。

タグ

No.3664533 22/11/03 19:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/11/03 19:34
匿名さん1 

長続きさせるための秘訣でなくて申し訳無いけど、彼が好きだからといって何でもかんでも言いなりになるのは違うからねって事だけは覚えておいて欲しい。

俺のこと好きなら恥ずかしい写真撮らせろ、とかね。

No.2 22/11/03 19:48
匿名さん2 

んー。長続きさせたい。と思うのはたしかにみんな思うし、私も思ってます。
ただ、主様1人だけの感情だけでは無理だと思っていた方がいいかなと思います。主様が長続きさせたい!という気持ちが大きくなり、彼さんを束縛させないように我慢したり、嫌われないように否定しなかったり、意見を言わなかったり。それでは無理です。

なので、お互いが思いやり、2人で分ちあい、自然体で入れることが、長続きする理由かと思います

No.3 22/11/03 20:22
京都のクッキー28 ( ♂ Ge7UCd )

アンタのそーゆー所すきやわ〜!、、ってのを連発するこっちゃな。

No.4 22/11/03 20:33
匿名さん4 

デートの計画など何でも相手に任せっきりにしないで一緒に考えていき、問題が起こっても相手に不機嫌になったり不満をいうのではなく一緒に考えて行動し乗り越えていく。

喧嘩をしたら意地を張らずにとりあえずあやまる。

やってもらって当たり前ではなく感謝の気持ち、言葉を忘れずに。

スキンシップはこまめにとる。

相手の意見、考えを尊重する。

愚痴はほどほどに。

女性の場合一緒に住んでも女を捨てない。

相手とこまめにコミュニケーションをとる。
相手の気持ちを聞かずに先回りして行動するのではなく相手がどう思ってるか聞く。

長続きするかは相手との相性が良いかによりますし、これらのことがお互い出来てるかによります。
あなただけ頑張っても疲れてしまい長続きしません。

No.5 22/11/03 22:31
お礼

回答ありがとうございます。
とても参考になりました。
彼と相性が合うのか、よくわかってませんが、これから、おしえて頂いたこと気を付けてやってみます!

No.6 22/11/03 23:46
匿名さん6 

お互い高校生ということですよね。
長続きするというのは、1年以内で終わるのではなく
2〜3年、それ以上の付き合いをしたいということですか?
単なる一時的な感情でする、未熟な恋で終わらせるのではなくて
長続きさせるためには、愛情を育む必要がありますね。

愛は感情ではなくて、意思、責任が伴うものです。
高校生で責任のある付き合いをするのは難しいかもしれませんが、
例えば性関係は責任ある大人がするものなので、高校生のうちは
しない方がいいと思います。
もちろんピルやゴムなど避妊法はありますが、おそらくピルを処方する
というのは高校生では難しいでしょう。
半年以内に性関係を持ってしまって、その後、1〜2カ月以内に
分かれてしまうということになったらショックですよね。
(大学生以上の大人であれば、責任を持って半年以内に関係を持つのは
あるかもしれませんが、恋人との別れはショックはかなりありますからね。)

彼が誠実な愛情があり責任感があれば待ってくれるはずです。
あなたのことが好きなのではなくて、自分の好みの人と付き合って
高校生のうちに深い関係になるのが大事であれば、あなたと別れて他の人に行くでしょう。
彼がどういう人なのかを見極めるためにも、深い関係になるのは慎重に
なった方がいいですよ。
彼もあなたと長く付き合いたいと思ってるのかどうかを知った方がいいでしょう。

高校卒業までは関係は持たずに1〜2年間付き合いを続けることができたら
大学生になってから産婦人科に行ってピルを処方してもらい
避妊をほぼ確実にしてから関係を持つ方が良いと思います。
もし2年くらい付き合って、その後関係を持って別れてしまうということになったとしても、
高校生のうちに、一時の感情や欲求で関係を持って別れるよりは
大人として落ち着いて受け止められると思いますよ。

No.7 22/11/04 09:16
お礼

>> 6 ありがとうございます。大学生になるまでは待ちます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧