注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

小6不登校女子です。 私は小5のきに学級委員を目指し、前期ではなれず、後期学級…

回答2 + お礼2 HIT数 146 あ+ あ-

匿名さん
22/11/03 19:53(更新日時)

小6不登校女子です。
私は小5のきに学級委員を目指し、前期ではなれず、後期学級委員になりました。

その前期から後期のあいだ、学級委員になりたくて積極的に友達を手伝ったり、雰囲気作りをしていました。

そこから何か目標、夢をもって生きていた方が目標を叶えるため何をしたらいいのかわかるのでなにか目標が欲しいと思いました。

将来の夢はまだ誰にも言えていませんが寮母になりたいと思っています。

そのためにはまず学校に行かないと、行かなくても勉強だけはしないとと思って生きています。

不登校解決のための目標は「学校に行く」ですがもう少し叶えやすいものがいいんです。

何かいい目標はありますか?

タグ

No.3664541 22/11/03 19:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/11/03 19:44
匿名さん1 

不登校の理由にもよるかな。
言いたくなかったら良いけどザックリでも教えてくれた方が提案しやすい。

No.2 22/11/03 19:49
匿名さん2 

寮母ってなんですか?
なぜなりたいんですか?

No.3 22/11/03 19:49
お礼

>> 1 不登校の理由にもよるかな。 言いたくなかったら良いけどザックリでも教えてくれた方が提案しやすい。 5年生最後の席替えのときに私の席の周りの人は苦手な人ばかりでした。それで話せればいいんですが私が何を話せばいいのか分からなくなりまったく話せなくて行きたくなくて行かなくなりました。
5年生から休みがちになったのですが理由が分からないので積もり積もったものが耐えられなくなったのかなとも思っています。
返信ありがとうございました!

No.4 22/11/03 19:53
お礼

>> 2 寮母ってなんですか? なぜなりたいんですか? もともと人の役にたちたいと思っていました。最初の頃は何かを伝えたい、誰かを救えたらそんなことを思っていました。でも人前にでるのは得意ではない。
そこで寮母さんが主役のドラマをみて私もなりたいなと思ったんです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧