注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

ブスが幸せになったらダメですか? 私はブスという理由だけで中学時代は男子からい…

回答9 + お礼1 HIT数 363 あ+ あ-

OLさん
22/11/05 13:05(更新日時)

ブスが幸せになったらダメですか?
私はブスという理由だけで中学時代は男子からいじめられていました。
しかしメイクやダイエットなどして、大学生になる頃には少しずつ垢抜けたとは思っています。
そこから男性から好意を持たれる機会も増えたり、学業だけでなく、接客業のバイトも楽しんだり、かつての自分じゃあり得ないくらい充実した日々を送っていました。

それでも複数の友人に「ブス」だとからかわれることが多いです。
その複数の友人とは、大学時代の友人だけでなく、中学時代から仲良かった子もいます。
中学時代は友人からそういうこと言われなかったのに、今になって冗談で言われることがしんどくなってきました。

例えば以下の発言です。
・「あの子よりも私の方が顔面勝ってるのに」と陰で言われていた
・友人に彼氏の有無を聞かれ、いると言うと「ブスのくせに?どうせ相手もブスでしょ?」と言われた
・喧嘩した時、顔の話は関係ないのに「よくそんな顔面で生きていけるね」と言われた(友達曰く冗談だったみたいですが)
・「なんでブスなのに幸せそうなの?呑気でいいわね。むかつくんだけど」と言われた。

など。
特に最後の発言が気になっており、
確かにいじめられていた頃、私が勉学で目立つシーンがあると男子から「ブスのくせに調子のってるんじゃねぇよ」と言われたことを思い出しました。
私は幸せになってはいけないのでしょうか…。
やはり私が幸せになることで周りをムカつかせているんでしょうか…。
SNSで他の人の幸せそうな投稿をみても「ブスのくせに~」というコメントを見たこともあります…。

タグ

No.3664842 22/11/04 03:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/11/04 03:45
匿名さん1 

どうして直接言い返さないの?バカはハッキリ私はあなたよりも頭いいのでって言ってやらないと理解できませんよ(笑)

No.2 22/11/04 04:17
匿名さん2 

接客業のアルバイトが出来たんでしょ…
本当にブスだったら、接客には不向きと判断されて採用されないよ。

美人でスタイル抜群の女でも、
美貌やコネだけで採用された社員・従業員は
頭も性格も悪くて仕事が出来ず、金持ちの男を捕まえてコトブキ退職してる。

プロゴルファー女子に美女は少ない。
才能や人柄が良ければ、運はついてくる。あと、人脈作って努力続けたら
コネも利くようになり、人生が有利になってくるよ。

No.3 22/11/04 04:27
匿名さん3 

こういう考え方も失礼かもしれないけど、私はブスかもしれないけど、幸せになったっていいじゃない?みたいな事を言える人は他の人からブスって、わざわざ言われません。

人って、不思議とその人が気にしている台詞をわざわざ言いたくなるものです。人からそんな風に言われる機会があるとすれば、私はまだまだブスって言われる事を気にしているんだなって事に気付く感覚が大事ですよ。

No.4 22/11/04 04:39
匿名さん4 

人の幸せにブスも美人も関係有りません、嫉妬や僻みに身を落とさず生きて下さい。

No.5 22/11/04 05:13
匿名さん5 

そんな暴言吐くような人、私の周りでは見たことないです。

その低次元の人達に合わせようとして悩むのがバカらしいし、もう少しまともな人間性の人達と仲良くしたほうがいいと思います。

No.6 22/11/04 06:38
匿名さん6 

信じがたい内容ですが

>ブスが幸せになったらダメですか?

いいえ。そういう法律もないし、それが正しいと言えるまともな根拠も見当たりません。



>それでも複数の友人に「ブス」だとからかわれることが多いです。

そもそも友人ではないだけでは?
友人の基準がガバガバなんですよ。友人の基準を考え直して、知り合いに格下げした方がいい。


・「あの子よりも私の方が顔面勝ってるのに」と陰で言われていた

んー。確かに勝っていたのかもしれないですが、顔面が勝つと何なのだろ?


・友人に彼氏の有無を聞かれ、いると言うと「ブスのくせに?どうせ相手もブスでしょ?」と言われた

そんな感じの友人だったら、見た目が良くてもやり捨てられて終りじゃない?
見た目が良いだけの女なんて、ヤレれば良いだけだから。他に価値ないでしょ。


・喧嘩した時、顔の話は関係ないのに「よくそんな顔面で生きていけるね」と言われた(友達曰く冗談だったみたいですが)

冗談だと言えば何でも許されるのだったら、言いたい放題ですね。
それが有効ならば、政治家の人たちはどうしてその魔法の言葉を使わないのだろう。って思いますけど。

その人は顔面が最重要なんだと言うのは分かるんですけど、顔面が悪くなったら生きていけないという事のようですが、老化や事故により将来的に劣化するしかないと思いますが、どの程度のラインで死ぬのか聞いてみたら良いんじゃないでしょうか。


・「なんでブスなのに幸せそうなの?呑気でいいわね。むかつくんだけど」と言われた。

別にそいつがムカついたかどうかなんて関係ない。自分がムカついたかどうかが重要です。
だから、ブスじゃなくてもお前みたいな人間性じゃなかったから幸せなんだと。むかつくのはお前だろって言わないのはなんででしょうか。


>私は幸せになってはいけないのでしょうか…。

いいえ。どうぞ幸せになって下さい。


>やはり私が幸せになることで周りをムカつかせているんでしょうか…。

いいえ。自分が幸せになるための努力を怠り、他人を蔑む事でしか自分の価値を認識出来ないバカがいるというだけです。


>SNSで他の人の幸せそうな投稿をみても「ブスのくせに~」というコメントを見たこともあります…。

中身がないから、それしか言えないんでしょうね。

No.7 22/11/04 08:52
知りたがりさん7 

美人でも不幸な人いるよ

No.8 22/11/04 11:13
匿名さん8 

とても信じられない!
そんなことを言う人は友達と呼べないです。
人間関係が一番の問題かなと思います。

No.9 22/11/05 00:24
匿名さん9 ( ♂ )

「ブスが幸せになったらダメですか?」←ダメではありません。

・「あの子よりも私の方が顔面勝ってるのに」と陰で言う人がブスだったりして‥‥‥.

・友人に彼氏の有無を聞かれ、いると言うと「ブスのくせに?どうせ相手もブスでしょ?」←と言う人がブスだったりして‥‥‥.

・喧嘩した時、顔の話は関係ないのに「よくそんな顔面で生きていけるね」と言う人がブスだったりして‥‥‥.

・「なんでブスなのに幸せそうなの?呑気でいいわね。むかつくんだけど」←冗談でも言われたくない事はあります。

『やはり私が幸せになることで周りをムカつかせているんでしょうか…。』←そうとは限りません。オイラはムカつきません。

『SNSで他の人の幸せそうな投稿をみても「ブスのくせに」というコメントを見たこともあります…』←そうゆうユーザーは無差別誹謗中傷が生き甲斐の人です。そうゆう文句を言う人は人に見せれないぐらい酷い顔だから¨顔と本名¨隠して匿名にするの。オイラは過去にSNSで知り合った元メル友に写メ交換する約束したら相手が送って来なかったからムカついたから「人に見せれないぐらい酷い顔だから写メ送らないだろ」って言ってやりました。相手から返信来なくなりました。

No.10 22/11/05 13:05
お礼

皆さん暖かいコメントありがとうございます…
本当に友達と呼べるのか?って疑問に思い始めましたので、人間関係を考えようと思います。
また、私みたいな人間でも幸せになっていてもいいんだと少し思えるようになりました。
皆さんのコメントを思い出して、気にしないように頑張ります

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧