注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

私は長年病んでいた時期があり、家の近くを人とすれ違った時に俯いたり、目を合わせな…

回答2 + お礼0 HIT数 142 あ+ あ-

匿名さん
22/11/04 10:27(更新日時)

私は長年病んでいた時期があり、家の近くを人とすれ違った時に俯いたり、目を合わせないようにしてしまったり挙動不審でした

本当に知っている人には会釈と笑顔を心がけていましたが、近場に住んでいても私には誰なのか分からないけど、親とは知り合いみたいな人の場合上記のように振舞ってしまいました

しかし、病院に行ったりバイトを始めるうちに気持ちが少し前向きになり挨拶をする余裕ができ、挨拶しましたが今まで挨拶しなかったよく分からない暗い人が挨拶してきたら正直引きますよね?何こいつみたいな…

でもこれからもすれ違うことがあると思うとここで直した方がいいと思いますか?それともやはりスルーすべきでしょうか?親とは知り合いで、私は知らない人にはやはりした方がいいですよね
私が挨拶しない女なら親もどこかで恥をかくことになると思うし…

皆さんは私自身ならどうしますか?またされたらやっぱり気味が悪いでしょうか?^^;


タグ

No.3664933 22/11/04 09:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/04 09:32
匿名さん1 

挨拶は互いに交わすものだから相手も挨拶してくるなら続け、無視ならする必要はありません。
自分は同じマンションの住人にはしていますが返さない人は無視してます。

No.2 22/11/04 10:27
匿名さん2 

挨拶されて気味悪いってことはない

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧