200万円あれば株で月に40万円稼げる事に気付きました。 机上の計算だけですが…
200万円あれば株で月に40万円稼げる事に気付きました。
机上の計算だけですが、
200万円の10%は20万円。
月に2回取引して10%+10%で合わせて40万円。
20%上がる銘柄を選別するのは難しそうですが、
10%、もしくは、5%ならいけそうじゃないですか?
5%なら月に4回なので、流石に4回利益は厳しそうです。
儲けるとしても3回が限度でしょう。
すると、5%を3回とすると、
200万円の5%で10万円を3回で30万円。
なんだ200万円あれば、
自立生活のファイヤー生活ができるじゃないですか。
机上の計算では、このようになって生活できそうなのに、
なんで多くの人は、この事に気付かないのだろう?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
やってみたらわかるんじゃない?
貴方が儲けるなら損してる人もいるわけよ?
なんで自分だけが奇跡的に全戦全勝できると思うの?
もし本当にその理論で勝てるならFXで大金動かしてもっと儲けられるね?
やってみたら?
そんでFXで有り金全部溶かした人の顔見せてよ。
なんていうか、凄い量の文章を書いたのです
善意で、バカにする気も一切無く、短期投資のコツとか情報の大事さとか
でも、なんか教えるのも面倒くさくなって消しました
それくらいの夢物語です
海物語打った方が、まだロマンありますよ
株のテクニカル手法という関連の本を読んで
ボリジャーバンド、MACD、RSI、平均足、
ゴールデンクロス、ダブルボトム、移動平均線3本、
これらを使いこなせば、
買ってから数十日以内に+5%~+10%は手に出来そうな気がするんですが?
株の本に書いてあるように上がってくれればですけど。
なんで多くの人は、この事に気づかないのだろうじゃなくて、そういう下らないうんちくはいいからやってみせなよ。
私は株やってるけどあなたやってる人のメンタル知ってるの?含み損かかえてる時の人間の心理とか分かってるの?素人すぎて話にならない。
まずはやってみせて。
下らないうんちくいらない。
あのね、ボリンジャーやRSIだけで勝てる程簡単な世界じゃないんです。
10%取ろうと思ったらそんなどこにでも転がってるような指標じゃ勝てないです。
あなたのような素人よりよっぽど私の方が知ってます!
┐(´д`)┌ヤレヤレ
誰が確実に儲かっているかを考えれば、やりませんよ。
あなたのバイブルである本を書いた人だけが確実に儲かってます。
限られたパイの奪い合いに儲ける場合と、価値が上がることによる儲けがあるでしょうが、下がったことを考えられない人は、ハーレムの中心に自分が居ることを信じる事と大して変わりません。
理論は証明して初めて意味のあるものになりますし、儲け話と言うのは、聞いた人が儲かる話ではなく、話した人が儲かる事を世の中の人は知っているのです。
ですので、あなたが妄信するバイブルに則り実践して儲けてみては如何でしょうか。
試しに誰かを人柱にするのではなく、ご自分でね。
あなたが億り人になる日を楽しみにしてます。
私はテクニカルでやってます。勉強期間は3年、運用はまだ2年程です。
あなたと話すと時間の無駄なのでやめますね。
でもあなたのようなアホな方はマーケットは大歓迎ですよ!
アホなカモがネギしょってやってくるのと同じですから。
せいぜい身ぐるみはがされて下さいね。
私は株はやってないな~投資信託はいくつかやってるけどね
あと、ギャンブル感覚で暗号資産は買ってるよ、遊びで50万ぽっち
でも、200万て、、2000万の間違いかと思った
リスクが大きい株なんかは無くなってもいいお金でやったらいいと思うよ
株よりNISAから始めたら?
あなたが購入した株が100パーセント値上がりする前提の計算ですよね
あなたか50%の確率で値上がりする株見つけられたとしても400万の資金があれば生活していけるわけじゃありませんよ
200万円づつ二社に投資したとします
15日後に一社は10%あがりましたが
もう一社は値下がりしてしまいました
値下がりした会社の株は値上がりするまで売るのは待とうとなりますよね
その株が値上がしたのが一年後だとしたら
200万の投資は一年後まで利益出さないのです
とりあえず今月は値上がりしたほうの株を売り生活しますが
来月の生活にむけまた投資する必要がありますが手元にあるのは200万です
50%の確率で値上がりする株を見つけられない計算だと来月にはもう生活できないですね
昔友人が投資で負けたら次は2倍の資金で投資するそれでも負けたら更に2倍で投資するそれを繰り返し
いつかは勝つときが来るからその時損失も取り戻せるって言ってたな
二分の一の確率のfxならこの考えでお金つぎ込めばいけるんでないかと考えてみたがすぐにこの方法の問題に気がついたけど
それよりもヒドイよ
勘違いしている人が多いですが、
買ったあとから上がっていく時だけ買えばいいんですよ。
そして上がる時というのは本に共通で書いてあるんです。
それが移動平均線のゴールデンクロスであり、
ボリジャーバンドの下位置-2σでの買いであり、
ローソク足の陽線で下ヒゲが出た時や、
RSIの25以下の位置に入った時なのです。
MACDについても、-30以下でゴールデンクロスが出た時など、
こういうシグナルが出た時にだけ買えば、
あとは上がるだけでしょう?
数日下げが続いても、待っていれば上がってくるはずです。
だって本に上がるサインだって書いてあるんだもん。
1冊、2冊に書いてあるんじゃないんですよ。
テクニカル分析の本には、ほとんど共通で書かれています。
この買い時を守ってさえいれば、儲けだけを繰り返せるでしょう?
それとも、僕がバカなんでしょうか?
僕は自分が株の天才だって思ってます。
そう思うようにすれば本当にそうなれるんですよ。
200万円貯まったら株を始めます。
それまでいっぱい勉強しておきます。
株に興味のある人は、僕のように株の本を数冊読んでいきましょう。
本に書いてある通り実践してもその通りにはならないのが株価ですよ
まあ最近はai使って自動取引してるのもあるからaiがどのようなロジックで売買してるか先読みできれば後はどれだけ速く注文出せるかの回線速度の勝負になる時代がそのうち来るかもねえ
>> 45
元本も株で用意すればいんじゃね
20万で4万にはなるんだろ?
それは駄目なんです。
10%や5%を狙ってはいますが、
方向性が違ってくれば手放そうと思ってます。
200万円なら1%で手放しても2万円 - (買い手数料+売り手数料)で手元に残りますが、
20万円の1%では2千円なので、
買いと手放しの売りの手数料を引くとわずかしか残りません。
極端な話、200万円なら買った翌日に手放してもいい。
現在はFRBの金利が通常0.25%より高い引上げ率で、誘導目標は3.75%。
こういう時は超短期売買にしろと本に書いてありますから、
+10%、+5%狙いですが、マイナスにならなければ良いくらいでやった方が良いと思ってます。
株の本で見ると、いまはレンジ相場という状況みたいで、
こういう時には、もう少し方向性というかトレンドが発生するまで動かない方が良いみたいです。
新しい回答の受付は終了しました
お金の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
大学生の娘のカバンが開いていて、ふと何気に見た時に薬の袋みたいなものが…22レス 482HIT 匿名さん
-
周りと育児の悩みが真逆過ぎて、他のママさん達と共感し合えない、場合によ…15レス 307HIT 匿名さん
-
24歳の長男は昨年退学した。アルバイトで働く。家でゲームすることが多く…6レス 244HIT 匿名さん 1レス
-
恥ずかしながら飲酒運転(自転車)で職務質問をされました。 梅酒の…10レス 233HIT 匿名さん
-
高校生の息子のお金関係のトラブルです 息子が同級生の友達の時計を10…62レス 2566HIT 主婦さん
-
義両親が義弟の子を溺愛していました。ところが義弟が離婚したら孫からは一…9レス 266HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧