200万円あれば株で月に40万円稼げる事に気付きました。 机上の計算だけですが…

回答68 + お礼41 HIT数 4607 あ+ あ-


2022/11/10 12:47(更新日時)

200万円あれば株で月に40万円稼げる事に気付きました。
机上の計算だけですが、
200万円の10%は20万円。
月に2回取引して10%+10%で合わせて40万円。
20%上がる銘柄を選別するのは難しそうですが、
10%、もしくは、5%ならいけそうじゃないですか?
5%なら月に4回なので、流石に4回利益は厳しそうです。
儲けるとしても3回が限度でしょう。
すると、5%を3回とすると、
200万円の5%で10万円を3回で30万円。
なんだ200万円あれば、
自立生活のファイヤー生活ができるじゃないですか。
机上の計算では、このようになって生活できそうなのに、
なんで多くの人は、この事に気付かないのだろう?

タグ

No.3665133 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

これに気付いた俺って、もしかして天才?
いやーっ照れちゃうな。
俺って天才だったのか。

No.2

みんなやってる
みんなどんどん減っていってる

No.3

やってみたらわかるんじゃない?
貴方が儲けるなら損してる人もいるわけよ?
なんで自分だけが奇跡的に全戦全勝できると思うの?

もし本当にその理論で勝てるならFXで大金動かしてもっと儲けられるね?

やってみたら?
そんでFXで有り金全部溶かした人の顔見せてよ。

No.4

>> 2 みんなやってる みんなどんどん減っていってる 減ってる?
何という事だろうか。
儲けるつもりでやっているのに減るのには、
どんなカラクリがあるんだろうか?

No.5

>> 3 やってみたらわかるんじゃない? 貴方が儲けるなら損してる人もいるわけよ? なんで自分だけが奇跡的に全戦全勝できると思うの? もし本… FXは丁半博打に近いので株式の方が良いはずなんですよ。
なんせFXは株のように正式な取引所が無いんですから。
あんなの仲介業者がイカサマやり放題でしょう。

No.6

なんていうか、凄い量の文章を書いたのです

善意で、バカにする気も一切無く、短期投資のコツとか情報の大事さとか

でも、なんか教えるのも面倒くさくなって消しました
それくらいの夢物語です

海物語打った方が、まだロマンありますよ

No.7

確実に10%〜5%出すなんてプロでもムリだよ

No.8

株のテクニカル手法という関連の本を読んで
ボリジャーバンド、MACD、RSI、平均足、
ゴールデンクロス、ダブルボトム、移動平均線3本、
これらを使いこなせば、
買ってから数十日以内に+5%~+10%は手に出来そうな気がするんですが?
株の本に書いてあるように上がってくれればですけど。

No.9

PPAP(ペンパイナッポーアッポーペン)

No.10

一回お金使わずに市場でリアルタイム取引した気になってみてリターン計算してみては?
株式市場は教科書通りには動きませんよ。

値の上がり下がりの理由は後付けです。

No.11

本を読んだだけでプロの投資家になったつもりか?

実際に200万円でFIRE生活を実行して実績報告して。笑

No.12

なんで多くの人は、この事に気づかないのだろうじゃなくて、そういう下らないうんちくはいいからやってみせなよ。

私は株やってるけどあなたやってる人のメンタル知ってるの?含み損かかえてる時の人間の心理とか分かってるの?素人すぎて話にならない。

まずはやってみせて。
下らないうんちくいらない。

No.13

>> 11 本を読んだだけでプロの投資家になったつもりか? 実際に200万円でFIRE生活を実行して実績報告して。笑 本には下ヒゲの陽線が出た時には、翌日も上がると書いてあるし、
ゴールデンクロスや赤三兵など、多くの上げるサインが書かれている。
こういう時に買っていけば損をしないと思うんだが?

No.14

>> 12 なんで多くの人は、この事に気づかないのだろうじゃなくて、そういう下らないうんちくはいいからやってみせなよ。 私は株やってるけどあなたや… 本に上がるサインが書いてあるんだけど?
テクニカル分析の本を読んだことが無いの?
ボリジャーバンドやRSIなどの見方も書いてある。
2倍になる株を狙うわけじゃなく、
+10%を狙っていくんだから、
本の通りやれば、何度でも儲けが手に出来そうだけどな?

No.15

あのね、ボリンジャーやRSIだけで勝てる程簡単な世界じゃないんです。
10%取ろうと思ったらそんなどこにでも転がってるような指標じゃ勝てないです。

あなたのような素人よりよっぽど私の方が知ってます!

No.16

本の通りって。妄想は良いから早く実行してみな。

No.17

ヤンキー物の漫画読んで、その通りにすれば喧嘩に勝てると思ってるのと同じ。

No.18

┐(´д`)┌ヤレヤレ

誰が確実に儲かっているかを考えれば、やりませんよ。

あなたのバイブルである本を書いた人だけが確実に儲かってます。

限られたパイの奪い合いに儲ける場合と、価値が上がることによる儲けがあるでしょうが、下がったことを考えられない人は、ハーレムの中心に自分が居ることを信じる事と大して変わりません。

理論は証明して初めて意味のあるものになりますし、儲け話と言うのは、聞いた人が儲かる話ではなく、話した人が儲かる事を世の中の人は知っているのです。

ですので、あなたが妄信するバイブルに則り実践して儲けてみては如何でしょうか。

試しに誰かを人柱にするのではなく、ご自分でね。

あなたが億り人になる日を楽しみにしてます。

No.19

株してる人の九割は損して退場してる事実知ってる?

No.20

今まで大借金抱える事になった人はなんでなの?(笑)

No.21

ちなみに私は、実際に運用しててそんなありきたりな指標だけじゃ無理って言ってますからね!

とにかくやってみせて下さい。話はそれからです。

No.22

>> 19 株してる人の九割は損して退場してる事実知ってる? それは本を読んでいなかった人だと思うのですが?
株に関する本は、いっぱい出版されているから、
何冊も読めば勝てる共通項が出ているんです。
ボリジャーバンド、RSI、MACD、移動平線3本、出来高、ローソクの形。
上がると言われるものには共通したのがあります。
ゴールデンクロスも、その1つ。
ゴールデンクロスで買って、
本に書いてある通りに動いてくれれば損はしないと思っています。
株の本を読めば、負けは無く、買った分の全てで勝てる気がしています。

No.23

>> 20 今まで大借金抱える事になった人はなんでなの?(笑) なんでなんでしょうか?
株の本を読むという勉強が足りなかったのかな?

No.24

>> 18 ┐(´д`)┌ヤレヤレ 誰が確実に儲かっているかを考えれば、やりませんよ。 あなたのバイブルである本を書いた人だけが確実に儲かっ… 世の中には、いっぱい株の本が出ていますよ。
あれは勝てる手法が書いてあって、
売れるから出版されているのではないですか?

No.25

>> 21 ちなみに私は、実際に運用しててそんなありきたりな指標だけじゃ無理って言ってますからね! とにかくやってみせて下さい。話はそれからです。 ローソクの髭の向きが、
売買に影響しているって分かっています?
上ヒゲが出たら売り。
下ヒゲが出たら買い。
これは基本のようですが?

No.26

私はテクニカルでやってます。勉強期間は3年、運用はまだ2年程です。
あなたと話すと時間の無駄なのでやめますね。

でもあなたのようなアホな方はマーケットは大歓迎ですよ!
アホなカモがネギしょってやってくるのと同じですから。
せいぜい身ぐるみはがされて下さいね。

No.27

早く200万円で実践して経過をYouTubeで解説して欲しい!

ところで何歳なの?ニート?

No.28

実際に実行されたのですか?その辺どうなの?

No.29

>> 27 早く200万円で実践して経過をYouTubeで解説して欲しい! ところで何歳なの?ニート? 痛いとこ突く質問来たね。
退散しときますわ。さいなら。

No.30

>> 28 実際に実行されたのですか?その辺どうなの? まだ本を読んでいる段階です。
しかし5冊読んでますから、それなりにはなっています。
ただ絵入りの本しか読んでいません。
文字だけの本は、どうも苦手でして。

No.31

証券口座は?開くだけなら無料。本を読むだけでは1円も増えません。(減ることもないけど)

No.32

株やFXなどはギャンブルですので、勇気が必要ですね。
頑張れ、頑張れ!!

No.33

株やFXはギャンブルなので、一攫千金の夢もありますね。

No.34

>> 31 証券口座は?開くだけなら無料。本を読むだけでは1円も増えません。(減ることもないけど) 楽天証券に口座は開いてます。

No.35

まさに多くの人がその事実に気づいてないんだよ。わざわざ教えるなんてとんでもないお人好しだな主さんは…

No.36

とりあえず今から言っとく
ドンマイ

No.37

わかってるじゃない。
机上の計算だからさ。

No.38

私は株はやってないな~投資信託はいくつかやってるけどね
あと、ギャンブル感覚で暗号資産は買ってるよ、遊びで50万ぽっち

でも、200万て、、2000万の間違いかと思った
リスクが大きい株なんかは無くなってもいいお金でやったらいいと思うよ
株よりNISAから始めたら?

No.39

そんな儲けを人にもバラして、分配減るでしょ。あなたはどう賢いの?

No.40

あなたが購入した株が100パーセント値上がりする前提の計算ですよね

あなたか50%の確率で値上がりする株見つけられたとしても400万の資金があれば生活していけるわけじゃありませんよ

200万円づつ二社に投資したとします
15日後に一社は10%あがりましたが
もう一社は値下がりしてしまいました

値下がりした会社の株は値上がりするまで売るのは待とうとなりますよね
その株が値上がしたのが一年後だとしたら
200万の投資は一年後まで利益出さないのです
とりあえず今月は値上がりしたほうの株を売り生活しますが
来月の生活にむけまた投資する必要がありますが手元にあるのは200万です
50%の確率で値上がりする株を見つけられない計算だと来月にはもう生活できないですね




No.41

昔友人が投資で負けたら次は2倍の資金で投資するそれでも負けたら更に2倍で投資するそれを繰り返し
いつかは勝つときが来るからその時損失も取り戻せるって言ってたな

二分の一の確率のfxならこの考えでお金つぎ込めばいけるんでないかと考えてみたがすぐにこの方法の問題に気がついたけど
それよりもヒドイよ

No.42

やってみてから言え

No.43

勘違いしている人が多いですが、
買ったあとから上がっていく時だけ買えばいいんですよ。
そして上がる時というのは本に共通で書いてあるんです。
それが移動平均線のゴールデンクロスであり、
ボリジャーバンドの下位置-2σでの買いであり、
ローソク足の陽線で下ヒゲが出た時や、
RSIの25以下の位置に入った時なのです。
MACDについても、-30以下でゴールデンクロスが出た時など、
こういうシグナルが出た時にだけ買えば、
あとは上がるだけでしょう?
数日下げが続いても、待っていれば上がってくるはずです。
だって本に上がるサインだって書いてあるんだもん。
1冊、2冊に書いてあるんじゃないんですよ。
テクニカル分析の本には、ほとんど共通で書かれています。
この買い時を守ってさえいれば、儲けだけを繰り返せるでしょう?
それとも、僕がバカなんでしょうか?

No.44

僕は自分が株の天才だって思ってます。
そう思うようにすれば本当にそうなれるんですよ。
200万円貯まったら株を始めます。
それまでいっぱい勉強しておきます。
株に興味のある人は、僕のように株の本を数冊読んでいきましょう。

No.45

元本も株で用意すればいんじゃね
20万で4万にはなるんだろ?

No.46

本に書いてある通り実践してもその通りにはならないのが株価ですよ
まあ最近はai使って自動取引してるのもあるからaiがどのようなロジックで売買してるか先読みできれば後はどれだけ速く注文出せるかの回線速度の勝負になる時代がそのうち来るかもねえ

No.47

現時点の情報からゴールデンクロスの手法で選定したところ具体的に10ぐらいあげてみてよ
15日後にどうなってるかであなたも胸はって主張できるのか間違えてました〜と
なるのか楽しみなんだけど

No.48

>> 45 元本も株で用意すればいんじゃね 20万で4万にはなるんだろ? それは駄目なんです。
10%や5%を狙ってはいますが、
方向性が違ってくれば手放そうと思ってます。
200万円なら1%で手放しても2万円 - (買い手数料+売り手数料)で手元に残りますが、
20万円の1%では2千円なので、
買いと手放しの売りの手数料を引くとわずかしか残りません。
極端な話、200万円なら買った翌日に手放してもいい。
現在はFRBの金利が通常0.25%より高い引上げ率で、誘導目標は3.75%。
こういう時は超短期売買にしろと本に書いてありますから、
+10%、+5%狙いですが、マイナスにならなければ良いくらいでやった方が良いと思ってます。
株の本で見ると、いまはレンジ相場という状況みたいで、
こういう時には、もう少し方向性というかトレンドが発生するまで動かない方が良いみたいです。

No.49

>> 47 現時点の情報からゴールデンクロスの手法で選定したところ具体的に10ぐらいあげてみてよ 15日後にどうなってるかであなたも胸はって主張できる… いまは指数側の日経平均が方向性定まっていないので、
ゴールデンクロスが発生していても上がっていかないかもしれない。
色々な本を読んでいると、個別株のチャートサインだけで動くのは危険みたい。
いまは様子見が良さそうです。

No.50

利回りって4%くらいで計算するんじゃなかったかと。

月20万なら年240万。
4%なら25倍するので、6000万あれば届きますよ。

  • << 51 No.48の、3.75%。とはアメリカの政策金利の事です。 年間240万円必要なら、6,000万円を+4%運用で届きますな。 ここでは200万円スタートの話をしていましたが、 本来の株は最低でも数千万円、 書かれているように6,000万円などから始めるのが理想。 それは分かっているけど、なかなかそれだけの金額は手元に無いんですよ。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧