注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

通信高校の高校三年生です。 今まで勉強もせずにだらだらと2年以上過ごしてきまし…

回答4 + お礼0 HIT数 202 あ+ あ-

匿名さん
22/11/06 15:27(更新日時)

通信高校の高校三年生です。
今まで勉強もせずにだらだらと2年以上過ごしてきました。でも、実は本気で同志社女子大学に行きたいと最近思い始めたのですが、今から死ぬ気で勉強したとして同志社女子大学に受かることは可能ですか?偏差値はおそらく37くらいです。英語だけが他と比べると少し高い(53)くらいです。
本気で行きたいのですが、やはりこの時期からというのは無理ですよね?本当に今更なのですが、高校一年生のときから勉強しなかったことを死ぬほど後悔してます。だからこそと言ったらあれですけど、でも、本気で同志社女子大学に入学したいです。
攻撃的な発言や誹謗中傷は控えて欲しいです。真面目にご回答してくださる方をお待ちしております。宜しくお願いします。

タグ

No.3666385 22/11/06 14:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/06 14:45
匿名さん1 

無理です

No.2 22/11/06 14:48
匿名さん2 

無理かもしれないし、無理じゃないかもしれない
A判定にならなかった人だって合格するし、A判定の人が100%合格するわけじゃない

ただ勉強始めるなら今すぐにでも始めた方が良いのは間違いない

現役に拘らなければ特にハードル高くはない

No.3 22/11/06 15:20
匿名さん3 

どの程度の学力かはわかりませんが、私立であるならば可能かもしれません。
学部学科によっては科目が限定されるからですね。
勉強という作業をうまく行えば、十分可能ですが、どれをどう身につければ良いのかは独学だと時間が掛かるかもしれません。
とにかく始めてみる事は大事かと。

No.4 22/11/06 15:27
匿名さん4 

同志社女子大に受かる為の学習法を編み出す為に考えなくてはならない事は何かを考えながら、最低限理解すべき範囲と最高到達点にある範囲にどのような学力的事実があるのかに注目しながら、10点を取る。20点を取る。30点を取る。10点ごとのステージを意識しながら、まずは10点を取る事、そして、20点を取る事、
そして、30点を取る事を意識しながら、一つ一つの階段に上がる意味を考えながら、学習に取り組む本質と照らし合わしながら、学問の本流について考えてみる事が大事だと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧