注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

私の姉は,28歳,34の人と付き合ってます、 最近,ホテルのランチやディナー …

回答6 + お礼4 HIT数 232 あ+ あ-

匿名( hIdTCd )
22/11/07 13:52(更新日時)

私の姉は,28歳,34の人と付き合ってます、
最近,ホテルのランチやディナー
に2回ほど行ったり、
今月は一泊旅行を2回
来月はまた一泊で旅行をするそうです
猫もいるのに
旅行行き過ぎだし
お金使い過ぎではないですか?
最近の20代30代カップルは
もっと,使い方が質素だと思うのですが。

タグ

No.3666998 22/11/07 13:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/11/07 13:14
匿名さん1 

普通じゃないですか?
ホテルのクラスにもよるけど一泊ならかかっても二人で数万、ビジホやラブホ使うなら一万行かないことだってあるし、
どちらかが実家暮らしならお金に余裕あるとか
彼氏側34ならそこそこ手取りに余裕あるんじゃ?
お互い独身で働いてるなら特におかしくないと思うけど

No.2 22/11/07 13:19
匿名さん2 ( ♀ )

主さんは妹さんとのこと、主さん世代はもしかしたら質素なのかも?今34って言ったら使わなきゃ意味がないっていうタイプの人も少なくないと思いますよ。

彼氏の稼ぎがあればそんなにびっくりするような金遣いではないです。私は貧乏性心配性なので主さんのように思うだろうけど。怒られるかもしれないけどお姉ちゃんに彼は大丈夫なの?って聞いてもいいかもよ。結婚決まってるわけじゃないから心配しなくてもいいと思うんですが。

No.3 22/11/07 13:20
お礼

>> 1 普通じゃないですか? ホテルのクラスにもよるけど一泊ならかかっても二人で数万、ビジホやラブホ使うなら一万行かないことだってあるし、 どち… ありがとうございます。
考えすぎですかね。
最近よく聞くのが,共同財布を作ったり,食事は自炊をするとか,
お互いお金を割り勘にするとか。
結婚前にしっかりした金の使い方の人の話を聞くので。

ただ,ケチケチした付き合いをしろとは全く思いません

No.4 22/11/07 13:22
お礼

>> 2 主さんは妹さんとのこと、主さん世代はもしかしたら質素なのかも?今34って言ったら使わなきゃ意味がないっていうタイプの人も少なくないと思います… ありがとうございます。
今度会ったら、聞いてみます

もし結婚したら,お金貯まらないですよね

ただ相手の人は不動産なので
収入はいいみたいです

No.5 22/11/07 13:27
通りすがりさん5 

普段の生活がわからないけど、食事に関しては「ホテルのランチやディナーに2回」なんでしょ?
たった2回だよ?その他の旅行も毎月とはいえ一泊なんでしょ?
普段自炊や節約してて、月に数回贅沢してるかもしれないんじゃない?
逆にそんなレベルの贅沢を、その年齢のカップルが出来ない方が将来心配だよ。
新卒や20代前半じゃないんだからさぁ

No.6 22/11/07 13:33
匿名さん6 

お姉さんが主さんに、「お金が足りないから貸して」と言ってくるとかじゃないなら、主さんが関知するところでは無いと思います。

結婚後も、独身時代と同じようにデート代、レジャー費に出費することはまず無いでしょうし。

No.7 22/11/07 13:34
お礼

>> 5 普段の生活がわからないけど、食事に関しては「ホテルのランチやディナーに2回」なんでしょ? たった2回だよ?その他の旅行も毎月とはいえ一泊な… ありがとうございます。
このような回答をもらいたかったかもしれません。

最近,いろんな記事を読んで
20代30代カップルって
お金をかけないデートや自炊
お店も割り勘していると書いてあったので。

このままいって結婚しても
貯金するのかなと。思ってしまいました。

学費,や,老後資金など必要になるので
家も買ったら,ローンになりますし

No.8 22/11/07 13:40
お礼

>> 6 お姉さんが主さんに、「お金が足りないから貸して」と言ってくるとかじゃないなら、主さんが関知するところでは無いと思います。 結婚後も、独… ありがとうございます。
そうですね。

貸してと,言われた時に
助言する話ですね。

考えすぎました

No.9 22/11/07 13:42
通りすがりさん5 

子供産まないかもしれないし家だって買わないかもしれないし
そもそも今は原料費も大幅に上がり金利が上がるかもしれなくて、住宅ローンなんて組んで家買うか?ってとこだし
金に余裕があってアホみたいにブランド品買ったり外車乗ってデート行ってるカップルもいれば、
余裕なくてファミレスでご飯食べて家でセックスするだけのカップルもそりゃいるでしょ
日本が貧困化してるから後者が増えてるだけで、すべての人に当てはまらないしそうしなきゃいけない訳じゃないことなんてアホでもなきゃわかるはずだが

No.10 22/11/07 13:52
匿名さん10 

28歳にもなって、妹にここまで干渉されるってお姉さんが気の毒です。
余計なお世話ですよ。

姉に執着しすぎです。
専門医受診するか、カウンセリングに行った方がいいんじゃないでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧