注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

私は、高校生で、部活に入っています。 前部長が病み、やめてしまった為に、代役を…

回答4 + お礼0 HIT数 121 あ+ あ-

匿名さん
22/11/07 23:16(更新日時)

私は、高校生で、部活に入っています。
前部長が病み、やめてしまった為に、代役を立てることになりました。因みに、副部長も病み、既に辞めてしまっています。

前部長、副部長が病んで学校に来なくなり、音信不通の間、部活を回してたのは私です。仕事量は、1人では多く、先生との話し合い、計画立て、その他部活や、委員会との話し合い、文書提出などなど。帰る時間が遅い上、予習、復習が終わるまで12時くらいまでかかるのに、仕事をしていて、夜中の3時になることもありました。
そんな中、文化祭の部活の出し物も何故か私が進め、無事成功させることが出来ました。
そして、文化祭終了と共に前部長が辞めました。

現在、部長を決める予定だったのですが、いつの間にか、違う子が部長になると報告を先生にしていました。
私は、その子から文化祭終了後の会議で私が進行をしてと頼まれ、これから、私が全ての仕事をやるように言われた為、私が部長になるのだと思っていました。
しかし、先生に報告をされていて、ショックを受けました。その子は、部長の仕事を全て私に押し付け、名前だけ貰おうとしているのかと感じてしまいました。実際、全国大会も行っている為、大学受験には、大いに役立つはずです。

その子は私と仲良くしていたのに、こんな扱いをされるとは思ってもみませんでした。
ストレスが溜まるし、仕事はもうしないつもりです。
どうしていけば良いのでしょうか?
御教授願います。
長文失礼しました。

No.3667274 22/11/07 19:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/07 19:58
匿名さん1 

先生に言ったらどうですか

No.2 22/11/07 20:01
匿名さん2 

今、起きてる問題が何であり、本来はどうあるべきなのかを考えながら、主さんが明日からすべき事は何なのか?を分析してみて下さい。

No.3 22/11/07 21:49
匿名さん3 

部長を決めるのに、他の部員の意見は聞かないんですか?

あと大学受験に、高校時代の部活ってあんまり関係ないですよ。
指定校推薦でも無い限り。
仮に指定校推薦だとしても、部長かどうかは、大した問題じゃ無いです。

No.4 22/11/07 23:16
匿名さん4 

それはお疲れ様でした、そんなに仕事ができるなんてすごいです。
友達ひどいですね。そんな扱いされたならキレてもお釣りがきますから、バックレましょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧