注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

親からしたら、自分の子供が結婚しないのはそんなに憎たらしくて気に食わないんでしょ…

回答5 + お礼0 HIT数 252 あ+ あ-

匿名さん
22/11/09 17:35(更新日時)

親からしたら、自分の子供が結婚しないのはそんなに憎たらしくて気に食わないんでしょうか。
結婚の話がうるさいので帰省はしてないですし、LINEもブロックしてます。
結婚願望はない、勝手に期待しないでほしいと言った時は大喧嘩になりました。
子どもが嫌いだし、マイホームは負債としか思わないので、それらも欲しくありません。
車も維持費のことを考えたら買うもんじゃないと。
まぁ昭和世代からしたら理解はできないと思います。
あんなギスギスしてまで同じ屋根の下で他人と住みたくないですから、

タグ

No.3668446 22/11/09 15:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/09 15:57
匿名さん1 

本心とはだいぶ違ってても私も相手の2、3人はいるよと言った上で、私も私なりちゃんと考えているから!心配しないで!って言っておく事だと思います。

No.2 22/11/09 16:06
主婦さん2 

憎たらしくて気に食わないのではなく、将来が心配なのではないでしょうか。

我が家は一人息子で、そろそろお年頃ですが浮いた話一つありません。
たぶん結婚はしないんじゃないかなと思っています。
本人の人生だし本人がそれでいいならそれで構わないのですが、私たち親もいつまでもいるわけではありません。
親がいなくなれば、息子は天涯孤独。
どうなるのだろう、どうするのだろう、と心配です。
奥さんがいれば、少なくとも一人きりではありません。
子供もいれば、さらに安心です。

一人ぼっちで年を取っていくとしたら、親として息子が不憫です。
本人次第なのはわかっているけど、誰かが傍らにいて欲しい。
私はそういう気持ちでいます。

No.3 22/11/09 16:19
匿名さん3 

親の心、子知らず。子の心、親知らず。
あまり頑なにつっけんどんな態度は双方に得がありませんよ。
ゆるりと上手く交わしつつ、適度な距離でやり過ごしましょう。

No.4 22/11/09 16:27
匿名さん4 

娘も主さんと同じで、結婚するつもりはない、子供なんか要らない、家も車も必要性が分からないと言ってました。
それも一つの生き方だと思い何も言いませんでした。だって、結婚するつもりない、子供なんか要らないと思うようになった理由は少なからず家庭環境の影響はあるでしょうから、ある意味自分がそういった考えの子に育て上げたと思って。
しっかりした子なので、老後の対策なんかはとってたみたいですし、親の老後の対策なんかも考えてるみたいです。
良く、直接的な面倒は見ないから、いざとなったらどこの老人ホームに入りたいのか考えて資金は用意しておいてね、希望の葬儀屋もメモ書きで良いから書面で残しておいてと言われます。マイホームはどうせ売れないだろうから生きてるうちに処理してねとも。

何故か娘はその後結婚しました。同じように子供ほしくないという人と。
ここまで聞くと周りはじゃあいつか子供を作るかもしれないねなんて言いますが、親としては別に望んでいません。
結婚して子供を育てる以外の幸せを本人が掴んだのなら、それでいいです。

No.5 22/11/09 17:35
匿名さん5 

結婚願望ないなら無理してしないほうがいいのは?
親の顔のためにとしても続かないだろうしそもそも結婚できないと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧