注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

おばさんのつぶやき。 考えが古いですか? 例えばできますか?と聞いたら、ハイ…

回答53 + お礼47 HIT数 3909 あ+ あ-

匿名さん
22/11/11 17:47(更新日時)

おばさんのつぶやき。
考えが古いですか?
例えばできますか?と聞いたら、ハイできますやらせて下さい。
自信あります。全力でやります。などと答えてほしい。
それで失敗したら謝ればいいと思う。
できるかどうかわかりません。やるだけやります。自信ないけどやってみます。
なんて言われると不安すぎる。
やる気ない、自信ないなら引き受けるなよと思ってしまう。
内心ムカついてしまう。
現代はそれが普通なんですか?
慣れません。

タグ

No.3668922 22/11/10 09:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
参加者締め切り

グッドアンサーに選ばれた回答

No.40 22-11-10 21:32
匿名さん40 ( )

削除投票

「自信ないけどやってみます」が1番誠実な答え方だと思うけどな。正直で良いと思う。
安易に安請け合いするほうが、お調子者でいい加減な気がします。

No.35 22-11-10 20:24
匿名さん35 ( )

削除投票

そんな若者はおらんよ。
時代が違う。

でも、若者なりに頑張ってくれると思うよ。
それでも駄目ならタダの怠け者。

No.22 22-11-10 10:17
りゆママ ( 47 ♀ FS6pc )

削除投票

ちょっと16さんに近いけど。

ウチの息子、小学校からイジられやすくイジメとも受け取れるケースがあったため、中学生になって春の家庭訪問では必ずそれを担任に伝えるようにしていました。
が!中1の担任は「いやぁ~…皆を全部見れる訳じゃないのでね…見るようにはしますけど…」と歯切れの悪い回答。
いや、そうなのかも知れないけどそこは結果的に何かあったとしても保護者からお願いされた時点では「大丈夫ですよ」と言って欲しかったですね。
中2と中3はそれぞれまた別の担任でしたが、二人は「必ず見ておきます。お任せ下さい!安心してください。」というような対応だったので、尚更中1のことをモヤッとしたことを思い出します。

主さんの主旨とはちょっと違うかもだけど「そこは『自信を持ってやります!』って言って欲しいな」という場面ってやっぱりあると思います。会社の面接なんかもそうですね。
何でもかんでも正直に
 出来るかどうかわからないけど…
 自信はありませんが…
と伝えるのは予防線張るように感じてしまいます。

因みに、本当に出来ないなら出来ないと初めから伝えて貰うほうがこちらも対策が取れるのでそれはそれでいいと思います。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/11/10 09:21
匿名さん1 

自信満々で出来ると言って実際には全然出来ない奴のほうが嫌だ

No.2 22/11/10 09:25
匿名さん2 ( ♀ )

私もおばさんだけど、できないのに自信満々で答えられる方が嫌です

No.3 22/11/10 09:25
お礼

>> 1 自信満々で出来ると言って実際には全然出来ない奴のほうが嫌だ そうだけど自信満々に出来ると言ってできる奴が一番いいでしょう

No.4 22/11/10 09:26
匿名さん4 

失敗して謝って許されることの方が少ない。

No.5 22/11/10 09:29
お礼

>> 4 その場合はできると言っても、自信がありませんと言っても許されないから予防線張る意味も無くないですか。

No.6 22/11/10 09:33
匿名さん2 ( ♀ )

それは聞く方も返事するほうも出来る前提での話ですよね
主さんみたいな人相手だと出来ます!と答えるしかないみたいな状況?

No.7 22/11/10 09:34
匿名さん7 

私もおばさんだけど、その程度でムカつくっていい歳して器が小さ過ぎませんか。

No.8 22/11/10 09:36
匿名さん8 

前向きな方が人間として成長しやすいかも知れませんが、それは簡単に身に着く物では無いと思います。
前向きになる為の自信が必要なんだと思います。
それには、長い期間を要する人もいますし、その仕事の経験が長い人の方が有利であり自信も持てるでしょう。
しかし、働いた期間が短く、人間関係も上手く構築できていない状況では自信を持つことは難しいでしょう。
つまり、自信のある者、経験のある者が上手くその子達がどうやったら自信を持てるようになるか考えてあげる事も大事だと思います。
それには、コミュニケーションを多くとって、人間関係に少しでも気を遣わないで良いようにしたりして、自信を持てるように、やりやすい環境にしてあげるのも必要になると思います。

No.9 22/11/10 09:40
お礼

>> 6 それは聞く方も返事するほうも出来る前提での話ですよね 主さんみたいな人相手だと出来ます!と答えるしかないみたいな状況? それか出来ない自信が無いから手伝って下さいとか。別の人にお願いしますなら断ってくれて良いかな。
できるかわからないけどやりますって言って、失敗してすました顔(だってわからないって言ったし)みたいな態度取られたら腹立たしい。

No.10 22/11/10 09:40
匿名さん4 

出来るかわからないと言う事がわかっていたら、
それができるように対策を打てる。
出来る!って言っておいて、実際できなかった場合
リトライするのに余計な時間と労力がかかる。

主さんのは、出来るって言って実際やるのが
プロだろ?って考えが根底にある気がします。
「出来ます」って言う道しか選択肢を持たせない
考え方です。
昔は根性論で何とかなったかもしれないけれど、
今時はそういう事言ってると、心病む人間が増えるだけですよ。

No.11 22/11/10 09:41
お礼

>> 7 私もおばさんだけど、その程度でムカつくっていい歳して器が小さ過ぎませんか。 じゃあ若い方のおばさんかなぁ笑

No.12 22/11/10 09:43
お礼

>> 8 前向きな方が人間として成長しやすいかも知れませんが、それは簡単に身に着く物では無いと思います。 前向きになる為の自信が必要なんだと思います… 確かにそうですね。
自信の無い子、経験の無い子のやりやすい環境にしてあげなきゃですね。

No.13 22/11/10 09:45
匿名さん13 

そう答えのが、昔も今も普通です。答え方なんでどうでもいいのではないでしょうか。嫌なら主さんが自信をもって全部全力でやればいい話し。

No.14 22/11/10 09:48
お礼

>> 10 出来るかわからないと言う事がわかっていたら、 それができるように対策を打てる。 出来る!って言っておいて、実際できなかった場合 リトラ… そうです。
できると言って実際にやるのが仕事だという考えがあります。
それを教えてやらせようとまでは思いませんが、教えなくてもそのスタンスでできる子は信頼できるので重宝します。
自信なさげな子は何か頼むのが怖いので嫌煙してしまいます。

No.15 22/11/10 09:49
お礼

>> 13 そう答えのが、昔も今も普通です。答え方なんでどうでもいいのではないでしょうか。嫌なら主さんが自信をもって全部全力でやればいい話し。 頼む人が2人居たら自信のありそうな方に頼みたいのが普通に思います。

No.16 22/11/10 09:50
匿名さん16 

結婚の申込にきた男の子が彼女の親に「幸せにできる自信はないけど、やってみます」と言うなら、いや、そこは「全力で幸せにします」と言えよと思います。

でもそれ以外では、安請け合いをするのが善とは思いません。

No.17 22/11/10 09:54
お礼

>> 16 安請け合いをして欲しいのではなくて、自信があるからやる、自信が無いからやめるのどっちか選んで欲しいというか。
自信が無いのにやるなよって思って。
私の質問文が伝え切れてなかったのかも。
すみません。

No.18 22/11/10 09:54
匿名さん4 

実際仕事でつかえる人と使えない人がいるのは仕方ないこと。
それは上司が個々の仕事内容を査定して給与に響く。
それで別にいいと思います。

けど、会社が採用した人材を上手く使うのは上司の手腕ですから
使うのが怖いと言って嫌厭するのは上司の裁量不足
と言う事になるのでは?と思ってしまいます。

No.19 22/11/10 09:55
匿名さん7 

>じゃあ若い方のおばさんかなぁ笑

私は30代なので、主さんは20代ですか?そのくらい気にしないのが大人だと思いますよ。

No.20 22/11/10 09:57
おしゃべり好きさん20 

「はい、全力で取り組みます。是非やらせてください。ただ、〇〇の部分についてはまだ少し自信がないのでサポートをお願いしてもよろしいですか?」

とか

もしくは「自信がありません。しかし〇〇に対してだけサポートを頂けたらやり切る自信はあります」

の場合はどう感じますか?
それじゃ不安だよ引き受けるなよ😓と思いますかね?

はい、出来ます!自信あります!

自信ないので引き受けません。

の0か100かじゃなくて、具体的に言ってくれたほうが私は助かります。

No.21 22/11/10 10:00
お礼

>> 18 実際仕事でつかえる人と使えない人がいるのは仕方ないこと。 それは上司が個々の仕事内容を査定して給与に響く。 それで別にいいと思います。 … 確かに裁量不足もあるかもしれませんね。
人手が足りなければ一生懸命指導するかもしれません。
余裕があるので頼みやすい子に頼んでしまう。

No.22 22/11/10 10:17
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

ちょっと16さんに近いけど。

ウチの息子、小学校からイジられやすくイジメとも受け取れるケースがあったため、中学生になって春の家庭訪問では必ずそれを担任に伝えるようにしていました。
が!中1の担任は「いやぁ~…皆を全部見れる訳じゃないのでね…見るようにはしますけど…」と歯切れの悪い回答。
いや、そうなのかも知れないけどそこは結果的に何かあったとしても保護者からお願いされた時点では「大丈夫ですよ」と言って欲しかったですね。
中2と中3はそれぞれまた別の担任でしたが、二人は「必ず見ておきます。お任せ下さい!安心してください。」というような対応だったので、尚更中1のことをモヤッとしたことを思い出します。

主さんの主旨とはちょっと違うかもだけど「そこは『自信を持ってやります!』って言って欲しいな」という場面ってやっぱりあると思います。会社の面接なんかもそうですね。
何でもかんでも正直に
 出来るかどうかわからないけど…
 自信はありませんが…
と伝えるのは予防線張るように感じてしまいます。

因みに、本当に出来ないなら出来ないと初めから伝えて貰うほうがこちらも対策が取れるのでそれはそれでいいと思います。

No.23 22/11/10 10:18
匿名さん23 

技術的だったり能力的な問題がなく、忙しいかどうかくらいの基準での出来るか出来ないかなら、それで良いと思いますけど。

状況把握せずに何でも一辺倒な手段というのは、時代変わらず受け入れがたいものではないでしょうか。

No.24 22/11/10 10:24
匿名さん16 

上司に無茶振りされても「はい、できます!」と言わなくてはいけなくて、できなかったら「どう言うことだ、お前ができると言ったんだぞ! 自分の発言に責任を持て!」と怒鳴られる。今考えるとパワハラですが、20年前はそんな光景が普通にありました。団塊世代のやり方です。こういうのは男性にだけでしたが、横で見ているだけでも怖かったです。

No.25 22/11/10 10:44
匿名さん25 ( 50代 ♀ )

要は、全力でやる気を出して欲しい、という事でしょうか?

私は、結果を求めるので、言葉は気になりませんが
夫が職人をしていまして、今の若い子は、やはり曖昧な言葉を使うみたいですよ

はっきり「やれます」「やらせて下さい」と断言しないみたいです

ただ「時代かな~」と言って、若者に寄り添っています
慣れないと「疲れる」とも言っていました

No.26 22/11/10 13:44
匿名さん26 

❌嫌煙
⭕️敬遠

No.27 22/11/10 14:15
お礼

>> 20 「はい、全力で取り組みます。是非やらせてください。ただ、〇〇の部分についてはまだ少し自信がないのでサポートをお願いしてもよろしいですか?」 … 一部出来ないところがあるから手伝ってくださいなら全然手伝うしその言い方なら気になりません。

No.28 22/11/10 14:20
お礼

>> 22 ちょっと16さんに近いけど。 ウチの息子、小学校からイジられやすくイジメとも受け取れるケースがあったため、中学生になって春の家庭訪問で… 同じ立場だったら出来る限り見ますし、自分が不在の時は替わりの先生に頼んでおきますね!などと言われたら安心しますよね。
全てをみれるわけないじゃなくて、みれてなかったら自分にも責任があるって先生も危機感持って欲しいと思います。

No.29 22/11/10 14:46
お礼

>> 23 技術的だったり能力的な問題がなく、忙しいかどうかくらいの基準での出来るか出来ないかなら、それで良いと思いますけど。 状況把握せずに何で… 状況把握とはどのような事ですか?
性格や性質で自信が無さそうにしか話せないがちゃんと作業できる人かどうかを調べるという事ですか?
自信が無さそうにされると不安に思うまでの話しでその先、その人とどう付き合うかまかの話までは触れていません。

No.30 22/11/10 14:48
お礼

>> 24 上司に無茶振りされても「はい、できます!」と言わなくてはいけなくて、できなかったら「どう言うことだ、お前ができると言ったんだぞ! 自分の発言… 出来ない事は出来ませんと言って欲しい。
自信が無いけどやりますと言われたら不安なのでその人にはたのみずらい話です。

No.31 22/11/10 14:50
お礼

>> 25 要は、全力でやる気を出して欲しい、という事でしょうか? 私は、結果を求めるので、言葉は気になりませんが 夫が職人をしていまして、今の… 要はやる気がある子と無い子が居たらやる気がある子に頼みたくなるのが心情です。
時代なんですね。

No.32 22/11/10 14:50
お礼

>> 26 ❌嫌煙 ⭕️敬遠 添削ありがとうございます笑

No.33 22/11/10 17:55
匿名さん33 

物事にもよるけど
基本的には
おばさんのゆーとーり!
と、おじさんは思いますよ

No.34 22/11/10 20:21
匿名さん34 

いや正直にできる、できない、自信ないけどやってみる、とか答えてくれた方がいい。

できないのにできるとかただの迷惑

No.35 22/11/10 20:24
匿名さん35 

そんな若者はおらんよ。
時代が違う。

でも、若者なりに頑張ってくれると思うよ。
それでも駄目ならタダの怠け者。

No.36 22/11/10 20:48
匿名さん36 

>できるかどうかわかりません。やるだけやります。自信ないけどやってみます

こちらのほうが断然いいと思うのは私だけだろうか

No.37 22/11/10 20:50
匿名さん37 

とりあえずやりますと引き受けたくれただけで有り難いと思えよと全員に言いたいですね。

No.38 22/11/10 20:51
匿名さん38 

できると思っても私はできますとは言わないなあ。自信過剰に思われそうだから。大体できると思いますけどやってみないとわからないですね、とか言います。できますか!?ってまず聞かないほうがいいと思う。

No.39 22/11/10 21:15
匿名さん39 

できるって言ってできなくても、できるって言ったじゃん!って言わないならできるって言いますけど。

世の中汚い人沢山いて、録音されて、できるって言ったから任せたのにできなくて、その分の責任はどうとるんですか?と言われる可能性があって、
その責任って自分じゃなくて上が取るんですよね。
だから迂闊に言えない。
コメントにある学校とか、あとは例えば病院でも、そもそも100%は無理なんですよ。
手術の時に全力を尽くします。というドラマのセリフとかあるじゃないですか。あれと一緒です。

No.40 22/11/10 21:32
匿名さん40 

「自信ないけどやってみます」が1番誠実な答え方だと思うけどな。正直で良いと思う。
安易に安請け合いするほうが、お調子者でいい加減な気がします。

No.41 22/11/10 22:17
通りすがりさん41 

正直これは上司によると思います。
出来ます!と言って出来なかった時に出来ないなら出来ないと言えと怒られたこともあるし、
自信がないと言っても主さんのようにイラっとされる事もありましたし。

そもそもで自分が未熟なので仕方ないことですが、どちらが適切とは言えないと思います。

ただこれは仕事における話で、
責任が伴う者や決意表明のような事に関しては
自信がないけど頑張りますの曖昧さは相手を不安にさせるのでしょうね。
時と場合と相手によります笑

No.42 22/11/10 22:29
匿名さん42 

やる気がないのと、自信ないけどやってみます、って全く違うと思うけど。
確かに出来ますか?と聞いて、自信ないけどやってみますと返ってきたら不安だけど、本人にしたら、やってみようと思う意欲はあるわけで、その部分は汲み取ろうとはしないのでしょうか?

主さんは最初から、全てのことにおいて、自信に満ち溢れて仕事をされてたのでしょうか?教える立場になった時も、自信満々だったのでしょうか?

変に自信満々でやられて、結局できなかった時、謝って済むことと済まないこともあるでしょう。

No.43 22/11/10 23:33
お礼

>> 34 いや正直にできる、できない、自信ないけどやってみる、とか答えてくれた方がいい。 できないのにできるとかただの迷惑 出来ないのに出来ると言って欲しいとは言っていません。
自信が無いならやらないで良いって言ってます。

No.44 22/11/10 23:33
お礼

>> 35 そんな若者はおらんよ。 時代が違う。 でも、若者なりに頑張ってくれると思うよ。 それでも駄目ならタダの怠け者。 そんな若者は居ないんですね。

No.45 22/11/10 23:35
お礼

>> 36 >できるかどうかわかりません。やるだけやります。自信ないけどやってみます こちらのほうが断然いいと思うのは私だけだろうか 自信ありますやりたいですより、自信ないけどやってみますの方が断然良いんですか?
なぜですか?

No.46 22/11/10 23:35
お礼

>> 37 とりあえずやりますと引き受けたくれただけで有り難いと思えよと全員に言いたいですね。 お給料もらってやりませんはあり得ないですよね。

No.47 22/11/10 23:36
お礼

>> 38 できると思っても私はできますとは言わないなあ。自信過剰に思われそうだから。大体できると思いますけどやってみないとわからないですね、とか言いま… 出来ますか?と聞かずに頼む方法ってどんな言い方をしたら良いですか?

No.48 22/11/10 23:38
お礼

>> 39 できるって言ってできなくても、できるって言ったじゃん!って言わないならできるって言いますけど。 世の中汚い人沢山いて、録音されて、でき… 全力を尽くしますなら全然OKです。
出来るかわかりませんはちょっとこちらも頼むのが嫌だなって。

No.49 22/11/10 23:40
お礼

>> 40 「自信ないけどやってみます」が1番誠実な答え方だと思うけどな。正直で良いと思う。 安易に安請け合いするほうが、お調子者でいい加減な気がしま… そうですか?ちゃんと準備なりシミュレーションなりしていつ頼まれても良い状況ならわかりましたやっておきます!で良いのじゃないでしょうか。
出来るかわかりませんって何も準備していなくて困っている印象を抱きます。

No.50 22/11/10 23:43
お礼

>> 41 正直これは上司によると思います。 出来ます!と言って出来なかった時に出来ないなら出来ないと言えと怒られたこともあるし、 自信がないと言っ… 確かに出来ますと言って失敗したら揚げ足を取るタイプの人だったら出来ますと言いづらい事はありますね。
こちらも出来ませんと言われたら出来なくてもいいからやってくれとは思えないです。
難しいですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧