注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

マクドナルドの紙ストロー、飲み物がゆっくり飲めませんよね。早く飲まないとストロー…

回答7 + お礼0 HIT数 309 あ+ あ-

匿名さん
22/11/10 17:39(更新日時)

マクドナルドの紙ストロー、飲み物がゆっくり飲めませんよね。早く飲まないとストローが水分を吸ってフニャフニャになって使えなくなりました。環境には良いのでしょうが使う側は困るよね。いっそストロー無しでもいいと思う。紙コップだから使いまわしもないし。それかマイストローを持ち歩くかですよね。

タグ

No.3669018 22/11/10 13:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/10 13:26
おしゃべり好きさん1 

レジ袋を有料化したり、マックのストローを変なことして環境問題に良いだのいいながら、不便にして
国民より大金の給料で環境を破壊している小泉の馬鹿息子を何とかしないとだめだこりゃ。

No.2 22/11/10 13:27
匿名さん2 

なんだか飲み口が変わるだけで、飲んでるものが変わったくらいの
違和感がありますね。
カフェラテ飲んで、ストローだけ紙にしても、
カップも蓋もプラじゃあ意味ないよねと
旦那と笑いました。

No.3 22/11/10 13:27
匿名さん3 

ストローなかったら普通に直飲みでいいじゃんと何年も前から思ってます
箸はないと困るけどね

No.4 22/11/10 14:03
通りすがりさん4 

マックは言うとプラスチックの出てくるらしいよ

No.5 22/11/10 15:07
通りすがりさん5 

ツイッターだったかな?

マックで飲み物頼んで店員さんが出してくれた時に、「プラのストローもありますので…」と顔強張らせながら言ってきたらしく。一体今までどんなクレーム受けてきたんすか???みたいに思ったってのがバズってましたよ。

不評みたいですね、紙ストロー。

No.6 22/11/10 17:09
知りたがりさん6 ( ♀ )

もういっそ主さんの言うようにストロー無しでもいい。
そしたらプラの蓋も不要になるし。

No.7 22/11/10 17:39
匿名さん7 

なぜ紙コップのような防水加工しないのか

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧