注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

手の痺れで以前、相談したものです。 市大病院にいってMRI(頚椎に異常なし)、…

回答4 + お礼2 HIT数 254 あ+ あ-

匿名さん
22/11/12 02:39(更新日時)

手の痺れで以前、相談したものです。
市大病院にいってMRI(頚椎に異常なし)、筋電図検査(中指だけスナップ反応がちょっと悪い)を受けましたが、どちらもたいした異常は無し
手の痺れはまだあるので
何科にかかればいいですかね?って整形外科の先生に聞いたら、患者に対して
もう正直わかりませんって言われました。専門外だったとしても医師がこんな発言していいの?
こっちはバカ高い治療費払ってんだよ。

さすがに言葉選べよって思いました。
痺れている以上、はいわかりましたって帰るわけにはいかないんで、他の科にコンサルしてもらえませんか?って言い、今月29日に心臓の循環器科?血流検査してきます。







タグ

No.3669073 22/11/10 15:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/11/10 16:31
通りすがりさん1 

もしかしたら前に頸椎に異常かもって答えたかも?

取り敢えず首の異常が無くて良かったですね。有ったら最悪手術して、これ以上悪くならないようにしなくてはだったので…。

主さんが痺れているのは、片手だけでしたっけ?
聞きすぎかもですが、手足だけでなく胴体とかに痺れているところはありませんか?
それと、痛む場所はないですか?
しつこい頭痛、めまい、胃腸の不具合、顎の異常…3ヶ月くらい、継続してそれらのことはありませんか?

No.2 22/11/11 02:25
お礼

>> 1 そうです。右手の指だけですね。
買い物袋とかを右手で持つと
違和感あったり、ちょっと痛みが伴う時ありますが、さほど生活に支障はきたしてません。
ずっともう痺れてるので、不安は常にありますがアラフィフなんで年齢的から来てるのかも
知れません。
しばらくは通院しようと思ってます。
ありがとうございました。

No.3 22/11/11 02:37
経験者さん3 

同じかわからないんですが、
私も昔、右手の指が痺れて、なんか、ヒリヒリするし、焼けてるような寒くないのに凍傷になったのか?くらいになり、
湿布を巻いてみたり、揉んでみたりしましたが治らず。
夜も違和感で寝れなくて。

診察した年配の先生から詳しいこと何にも言われず、ビタミン剤のような薬をもらった覚えがあります。末梢神経なのか?
今だにわかりません。
1週間その薬を飲んでいくうち、いつの間にか治っていました。

No.4 22/11/11 04:02
お礼

>> 3 たぶん症状同じかも、、、
うまく説明できないけど、まさにそんな感じです。
きのう新しくメチルコバラミンって薬を処方されました。薬剤師さんに継続的に飲む事で
効果が出て来ますってアドバイスして
もらいました。

No.5 22/11/11 04:09
通りすがりさん5 

結構有名知識だけど、手の痺れはビタミンB12が不足してたらなる場合があるよ。薬名はメチコバールとか。

No.6 22/11/12 02:39
経験者さん3 

5さん、それそれ!ありがとうございます!。メチコバールとかメチコバラミン!。思い出しました!。

主さん、

それです!
その赤いやつに入った錠剤を飲みました!。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧