注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

私の趣味(好きな事)は、読書・編み物(何でも作るもの)・寝ることです。 趣味で…

回答5 + お礼0 HIT数 181 あ+ あ-

匿名さん
22/11/10 23:39(更新日時)

私の趣味(好きな事)は、読書・編み物(何でも作るもの)・寝ることです。
趣味では無いけど、映画を見るのも好きです。
同年齢(18~19)と比べれば、パっとしない感じです。(ジャニーズとか韓流ファン、カラオケなどなど、、)自分でも周囲の人と比べたら、無趣味に近くて地味な感じなのは分かってます。
ある時、同じクラスの人に趣味の話をする授業があったのですが、話を聞いていたクラスメイト(女子)から「何が楽しくて生きてるの?」「生きてて楽しい?」って言われました。楽しいと思っているからやってる事を、うわっとか楽しくなさそうとか言われました。
そんなに私の趣味は、おかしいですか?生きていることを否定されるほどおかしいですか?周囲の子の様に、インスタ楽しーとかカラオケ好きーとかじゃないと駄目なんですか?
あれから、自分の好きな事を否定されるのが怖くて(女子も怖い)上手く会話が出来なくなり、若干孤立気味です。
私が悪いのであれば、何が悪いのか知りたいです。知った上でどうしようもないなら、孤立したまま残りの3年間頑張ります。

No.3669146 22/11/10 17:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/10 17:50
匿名さん1 

全くおかしくないですよ。趣味なんて人それぞれ、どんな事でも楽しむのが1番です。
そもそも主さんは立派な趣味をお持ちじゃないですか。
特に編み物なんて素敵だと思います。何かを作れるってとっても凄いことですよ!

No.2 22/11/10 17:52
匿名さん2 

私もジャニーズとかハマったことないし、趣味もアニメ鑑賞とピアノっていうなんかパッとしない趣味だけど、まあ自分が楽しめればそれでいいと思います。というか周りアニメファンいなくてこいつなんなんって目で友達とかに見られるけど(若干孤立してる)
まあそんなん他人には関係ないから無視しといた方がいいと思うし、同じ趣味の人探して、語り合うのが1番楽しい!!

No.3 22/11/10 18:00
匿名さん3 

なんで他人に自分の趣味を否定されなきゃいけないの!
てか全然パッとしなくないですよ!?
編み物とかめっちゃ興味あるけどなー
インスタ系女子怖いですよね笑笑

No.4 22/11/10 18:39
匿名さん4 

他人の趣味を否定する人って視野が狭いし、物事に対して否定的なので、実際そういう人の人生のほうが楽しくなさそうだなーと思います…。
そんな人ばかりなわけはないので、趣味の合う仲間や違う趣味でも認め合える友だちを見つけて、短い学生生活を謳歌してくださいね。

No.5 22/11/10 23:39
通りすがりさん5 

私も編み物好きですよー(現役JK)

この前自己紹介した時に、読書と編み物って言ったら反応が微妙〜な感じの空気で、苦笑されました。でも好きなものは好きで、なにも悪くないと思います!

むしろ相手が主さんの気持ちを考えない発言をするのがいけないんですよーー笑
Twitterとかインスタとか推しとか、キラキラしてるように見せて、無理に可愛くなって話し合わせて、なんて辛そうで、むしろ私はそう言う人たちに生きてて楽しいか問いたいです。あんなの、楽しくない人にとっては自己顕示欲の塊です、、、

学校の友達という狭い枠だから否定されるのであって、その外の世界はもっといろんな人がいます。それでいいしその方がいいと思います。
学校の枠にとらわれずに、好きなことしてください!!

最後にもう一度いいます。私は編み物大好きです!読書と編み物は生きる楽しみです!

私は味方です☆偉そうになっちゃってごめんなさい!!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧