注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

母親が私の部屋をノック無しに開けてきて困ってます 私は朝起きた時寝起き…

回答1 + お礼0 HIT数 174 あ+ あ-

匿名さん
22/11/11 14:30(更新日時)

母親が私の部屋をノック無しに開けてきて困ってます


私は朝起きた時寝起きって事もあるし起立性調節障害という病気があって朝すぐには起きれなくてしばらくごろごろしています。

で、私自身一人でいたい時はテレビの音、話し声
いろんな物の音が気になったり、嫌で家族と話すのも嫌だったりするんですね。
そういう時は基本的に扉を閉めています。

でも母はデリカシーのカケラも無くてほんとノック無しにガラガラガラ!って開けてくるんです。

それで朝寝てる時とかもされて、寝相とか見られたくないんです。私。でもそんな事お構いなしに開けてきて母が部屋を出て行ったあとすぐに閉めます。すると母はなんか急にキレ出して「しめんな!」と怒ってきます。

一度扉の横にあるものを引っ掛けて開けないようにしていたんですけどこの前母に「開けれないからやめろ!💢」とブチギレられやめました。

私は中1でまぁ、プライベートとかもあるじゃないですか、中学生って、なのにそんな事お構いなしに開けてくる母にそろそろキレそうです。

なんか言っても最初の方はノックしますがだんだん忘れて普通にノック無しで入ってくるので行っても無駄です…。
なんかいい方法ありますかね…引き戸なので鍵が無いからどうしようか…って感じです。笑

タグ

No.3669689 22/11/11 14:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/11 14:30
匿名さん1 

その引き戸はもう開けっ放しにしなよ。
そうすればキレられないから。
代わりに目隠しを買えばいい。
簡易テントとかでもいいし、ベットに吊るすカーテンとか仕切りでもいいし色々あるからネットで検索。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧