注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

私は大学に進学できなかったことを親のお金のせいにして生きてきました。そして、今度…

回答3 + お礼0 HIT数 216 あ+ あ-

匿名さん
22/11/11 16:49(更新日時)

私は大学に進学できなかったことを親のお金のせいにして生きてきました。そして、今度は離婚して、それも元夫が不倫したからだと相手のせいにして生きてきました。けれど、うまくいかないのは、全部自分がなんにも頑張ってこなかったからだと気がつきました。
みんな、頑張るときは頑張ってきたと思います。私はなんにも頑張っていませんでした。
子供が2人いて、育てていかなければならないのですが、自分が情けなくて後悔してばかりです。
なんにもやる気が出なくなってしまい、一人になると落ち込んでしまいます。
みなさんは、どうやって気持ちを切り替えて頑張っていますか?教えてください。

タグ

No.3669696 22/11/11 14:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/11 14:44
ご近所さん1 

私は大学行きたかったけど、行けませんでした。
周りは親の金や奨学金で行ってて羨ましかった。自分は高校に行く金すらないから、奨学金で行って、卒業したら働いて返してくれ!って言われた。
奨学金特に高校のは親が返してくれると勘違いしてた。
かなり恨みました。高校で必死に勉強して、先生からは進学しないのか?って言われた時悲しかった。

でも今我が子二人いるけど、産後相次いで私が病にかかりなかなか治らず出費の嵐。
働きたいのにうまく働けない。とにかく節約生活。結局私も実親みたいな子育てを我が子にしてしまうかも…と思うと情けない限り。


なんでもお金が絡むから、お金が欲しいそればっかだよ。

とにかく我が子には家が貧しいので我慢を強いるかもしれないけど、なんか一つでも楽しいことを!を心に決めて生活してる。

No.2 22/11/11 15:24
匿名さん2 

環境のせいもあるけどそれでも大学行く人は行くよね。
良いのはそんな環境でも別の道を自分で歩む人だよ。
「環境だから大学行けた行けない」とかじゃなく、「環境関係なく大学行きたかったから行った行ってない」になるといいね。
そういう判断。

No.3 22/11/11 16:49
匿名さん3 

私は 小学生のころから授業がわかりませんでした。でも 親は「大学に行くのです」と言いました。「無理やで!」と言えなくて 「暗記」だけで 難関高校から公立大に行きました。でも コミュ障で変わり者扱いされて 何も得られずでした。

人生って そういうことが多いものですよ。「離婚」なんて 三人に一人の割合で 世間にはよくあること。絶望なんてする必要はない。シングルを支援する体制も整っているから 何とかなります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧