注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

二十代前半の頃、大して努力しなくても年収が一千万円くらいありました。好きな仕事だ…

回答10 + お礼0 HIT数 328 あ+ あ-

通りすがりÿ( STZTCd )
22/11/13 14:25(更新日時)

二十代前半の頃、大して努力しなくても年収が一千万円くらいありました。好きな仕事だったからストレスもなく、楽しく稼いでいました。ただ将来が見えていなくて、あればあるだけ好きに使っていて、貯金をしようなんて考えもまだなかった。先が見えてなかったなと今になって後悔しています。

若い子に言いたい、稼げる時に稼いだお金は貯金しておいた方がいい。将来何があるかわからないからね。自分を助けてくれるのは結局はお金だけです。

タグ

No.3670283 22/11/12 11:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 22-11-12 11:16
匿名さん1 ( )

削除投票

そんなどうでもいい格言より、大して努力しなくても年収一千万の仕事が知りたいと思うぞ。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/12 11:16
匿名さん1 

そんなどうでもいい格言より、大して努力しなくても年収一千万の仕事が知りたいと思うぞ。

No.2 22/11/12 11:16
匿名さん2 

それはそう。
しかし一千万稼げる人なら将来的には上に上がってもっと稼ぐものなんじゃないの?
とも思いますけど。
だからこその失敗談か。

人生なにがあるか分かりませんね。
備えって大事だ。

No.3 22/11/12 11:18
匿名さん3 

自分の好きな仕事をして稼いだお金を自分の好きなことに使えて良かったやん

No.4 22/11/12 11:37
匿名さん4 

20代、年収250万
普段はドチャクソ節約してますが、ごく稀に思い切って使ってますよ😊
貯金継続できる程度に。
あと電化製品やマスクは少し高めでも日本製買ってます!

No.5 22/11/12 11:39
匿名さん5 

とっくに稼げるときのお金はとっておくはやっている。
しかしお金の価値が下がってきたので今を楽しむのもありだ。

No.6 22/11/12 12:21
匿名さん6 

物価も上がり好景気の時は1箱100円のタバコも今や5倍以上ですが、だからと言っておカネの価値が下がるから貯蓄を止めるなんて事はない。

No.7 22/11/12 12:33
匿名さん7 

マンガ家ですか?

No.8 22/11/12 13:06
匿名さん8 

知り合いの風俗嬢が以前、ホストに二千万以上注ぎ込んだって話してました。

身体を使った仕事は若い内にしか稼げないんだから、無駄使いしちゃダメですよね…

No.9 22/11/12 13:23
匿名さん9 

私も若い頃同じぐらい稼いでたけど、その収入がずっと続くと思ってたね。
資金貯めて起業するか投資でもやればよかった。ただ貯めるだけってのもね。

No.10 22/11/13 14:25
通りすがりさん10 

お水かな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧