注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

無痛分娩について知りたいのですが、実際に経験された方いますでしょうか? ・…

回答2 + お礼0 HIT数 182 あ+ あ-

匿名さん
22/11/12 14:43(更新日時)

無痛分娩について知りたいのですが、実際に経験された方いますでしょうか?

・痛みはなかったか
・病院はどうやって選んだか
・費用は通常分娩と比べてどのくらいかかったか
・後遺症や副作用、子供への影響等はなかったか
・おすすめできるか、また分娩の予定があればまた希望するか

宜しければ上記の点を教えてほしいです。
よろしくお願いします。

タグ

No.3670373 22/11/12 13:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/12 13:53
匿名さん1 

経験者じゃなく恐縮です。

マガポケ(アプリ)で、コウノドリを読まれることをオススメします。
マンガの内容も参考になるのですが、コメント欄に経験談が集まってるので

No.2 22/11/12 14:43
匿名さん2 

自分じゃなくて姉が無痛分娩でした。
痛みは全くない訳ではなかったみたいです。
費用はプラス数十万程度だと聞いています。
姉が出産した地域では無痛分娩をやっていない産婦人科も多かった為、とにかく無痛分娩をやってくれる所を探したみたいです。

元々足腰が人より弱かったのもあり、無痛分娩じゃなかったら産後子供の世話が出来なかったかもしれないと言ってます。今後普通分娩をするつもりはなさそうです。

私自身ももし出産するなら絶対無痛分娩と決めてます。産後頼れる人が少ない為、ある程度自分が動けないと困るし、別に出産の痛みを知らないと子供を愛せないとか馬鹿な話はないと思ってるから、痛くないならそれに越したことはないかなって気持ちです。

ただ、これらの情報は何年も前の話なので、今は痛みとか費用とかは変わってるかもしれません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧