注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

たまたまじゃない! やっぱり柄の悪い運転する車はプリウスの確率が高い! …

回答8 + お礼4 HIT数 263 あ+ あ-

匿名さん
22/11/12 20:45(更新日時)

たまたまじゃない!
やっぱり柄の悪い運転する車はプリウスの確率が高い!

どう?

タグ

No.3670580 22/11/12 18:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/11/12 18:47
匿名さん1 

売れてますからね

No.2 22/11/12 18:52
匿名さん2 

あると思います。

ヤンチャな人が好きそうな車だしぃ。

No.4 22/11/12 18:56
匿名さん4 

プリカスなんて言葉もあるくらいですからねぇ
プリウスを見たら車間距離あけろとかも言われてますし

No.6 22/11/12 18:57
匿名さん6 

ガラが悪いのはプリウス、ドライバーのスペックが足りてなさすぎるのはアクア
自分の周りでは、特に青系のカラー車両に不安要素満載運転が多いように感じる
昔はマーチが低スペックドライバーの代名詞だったが・・・

No.11 22/11/12 20:39
匿名さん11 ( ♂ )

俺の周りのプリは、ガラが悪いというよりマナーが悪い。
駐車場の枠の中に停めないとか、車線変更時にウィンカー出さないとか
ドライバーが高齢だとか、地位がそこそこ高い人が多い印象です

No.3 22/11/12 18:55
お礼

>> 1 売れてますからね 道路走ってるのが半分くらいプリウス…ってなら分かるけど。
そうじゃないのに、柄が悪い走りをするのは半分くらいプリウスな感じ。

No.5 22/11/12 18:57
お礼

>> 2 あると思います。 ヤンチャな人が好きそうな車だしぃ。 あんな普通の車で調子に乗るのが分からない。
中古のポンコツVIPカーとか
キ◯ガイ改造スポーツカーとかなら分かるけど。

No.7 22/11/12 18:58
お礼

>> 4 プリカスなんて言葉もあるくらいですからねぇ プリウスを見たら車間距離あけろとかも言われてますし プリウスミサイルもありますね!
ホント、無謀な運転する輩が多い車。

No.8 22/11/12 19:01
お礼

>> 6 ガラが悪いのはプリウス、ドライバーのスペックが足りてなさすぎるのはアクア 自分の周りでは、特に青系のカラー車両に不安要素満載運転が多いよう… 何でタチの悪い輩達はわざわざプリウスを選ぶんですかね?
柄が悪いので有名だから余計にプリウスを選ぶんですかね?

No.9 22/11/12 19:14
匿名さん9 

そういってる内に無くなります!

パイロットモデル、ハイブリッド普及車種なので

カローラやアルファード他にハイブリッドモデルがリリースされた今、

お役御免にて

海外はオール電化推進ですし!


No.10 22/11/12 19:14
匿名さん10 

ですね。プリウスで怖い目にあいました。 全部のプリウス愛用者がそうではないけど、スピード出すよね。

No.12 22/11/12 20:45
匿名さん12 

プリウスだけじゃないです。
アルファードやベルファイア、ヴォクシーなと、かなりDQN率高いですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧