注目の話題
私には娘、息子2人がいてます。 長男は離婚していて、長男以外は結婚して子供がいてます。 次男家の七五三が11月にありますが、 お宮参りのときはわした
挙式披露宴の日を、犬の看病がしたいという理由で先延ばしできないか相談されました。 当方、新婦となる者です。 12月22日の14:30から18:30ま
今週のバイトのシフトの日に外せない急用が入ってしまい、店長に伝えたところ誰か代わりの人を探してと言われました。 急に用事が入ってしまった自分が悪いので探すのは

介護福祉士の勉強をしているのですが、社会の理解と心と体の仕組みの分野がほんとに苦…

回答8 + お礼6 HIT数 319 あ+ あ-

ポン酢( PBTUCd )
22/11/15 07:16(更新日時)

介護福祉士の勉強をしているのですが、社会の理解と心と体の仕組みの分野がほんとに苦手です。 どうやって皆さんは克服されましたか?勉強方法を教えてください。 今は過去問や市販の模擬問題集をひたすら解いています。 どうかよろしくおねがいします。

No.3671345 22/11/13 19:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/11/13 19:58
匿名さん1 

YouTubeにある聞き流しや解説系の動画を見ると理解しやすいですよ!
お金出せるのであればビデオ形式の講座教材になっている物が一番頭に入りやすかったです。

No.2 22/11/13 20:12
お礼

>> 1 ありがとうございます。YouTubeは考えてなかったです。早速検索して見てみます。ありがとうございました!

No.3 22/11/13 20:19
匿名さん3 

過去問と暗記。そんなに難しい試験じゃない。むしろ簡単な試験。滑ったら恥ずかしい。馬鹿扱いされる、

No.4 22/11/13 21:30
お礼

>> 3 ありがとうございます。落ちたって人を見たことがないので、落ちたらほんとに恥ですよね。。。。
そうならないためにも勉強します。

No.5 22/11/14 08:00
匿名さん5 

合格率73% 4人に3人近く受かるから大丈夫 何も勉強せずに受けたらすべる。普通の人が普通に暗記して普通に受けたら普通は受かる試験 

No.6 22/11/14 08:08
匿名さん5 

考えてわかる問題は少ない。答えを先回りして知っているか知らないか。英単語と同じ。世界の国の首都と同じ。世界遺産と同じ。勉強じゃなくクイズの答えを知る即答練習。ひたすら即答練習するアスリートになる。一問一答。クイズ介護編と思えばいい。上の句きいたら下の句のお正月カルタとり名人や早押しイントロクイズ、高校生クイズ王ならクイズ介護編は一週間で答え丸覚え暗記。GO!!

No.7 22/11/14 08:14
匿名さん5 

一問一答答え先回り暗記即答練習で国家資格6つ取得しました。現在7つ目チャレンジ中。介護福祉士取ったら社会福祉士やケアマネや宅地建物取引士や危険物取扱者乙4資格や第二種衛生管理者や行政書士などいろいろとれそう

No.8 22/11/14 20:45
お礼

>> 7 ありがとうございます。一問一答答え先回り暗記即答練習ってどんな学習法ですか?よかったら教えてください。

No.9 22/11/14 20:46
お礼

>> 5 合格率73% 4人に3人近く受かるから大丈夫 何も勉強せずに受けたらすべる。普通の人が普通に暗記して普通に受けたら普通は受かる試験  ありがとうございます。模擬試験では結果が思わしくなかったので、また勉強を頑張ろうと思います。

No.10 22/11/14 21:24
匿名さん10 

考えてわかるもんじゃない。一問一答と過去問(問題と解答が見開きのもの)をひたすら読む。答えを先回りして知っているか知らないかだけの話し。答えを知っていれば全問瞬時正解できるから。勉強ではなく即答練習。問題見た瞬間答えが浮ぶまで練習する。

受験生はアスリートと同じ。できる問題は何回もやらない。時間の無駄だから。自転車に乗れた人は自転車に乗る練習はしない。あやふやな問題だけに絞り反復練習。

むてきの法則。無駄なことはしない。徹底的に繰り返す。気持ちを強く持つ。回転スピードがやればやるだけついてくる。

全科目がひとつの科目に見えたら必ず受かります。

5分あれぼ一問一答なら5問できます。スキマ時間で練習。受験生はアスリート。基本テキストは通読。参考書や事典として活用。俯瞰する力をつける。

理解しているかどうかは採点対象外。勉強時間も採点対象外。頑張り度合いも採点対象外。本試験の目の前の問題だけが採点対象。 

即答練習すれば99.9%合格します。涼しい顔して楽学。

No.11 22/11/14 21:34
匿名さん10 

お正月のカルタとり名人らやスーパーイントロ曲名あてクイズと同じ要領。反射的な解答力。九九も反射力で暗記してる。九九を覚えるのは練習。九九自体を考え出しメロディを付けて暗記法を編み出すことが勉強。正解○✖️だけ。正解の理由やまちがの理由を論ぜよなんて問題は出ないのだから。極論しれば理解していなくても正解できさえすれば受かる。理解は少し遅れてついてくる。俯瞰力。一問一答などはわかろうがわかるまいが最初から最後まで読
む。過去問題集は読み物なのだ。

No.12 22/11/14 22:13
お礼

>> 11 お返事ありがとうございます。早速実践してみます。

No.13 22/11/14 22:16
匿名さん13 

この問題が試験に出たときの正解のひらめき、自分なりの思い出し方を考えること。思い出すきっかけを考えることが勉強。瞬時に思い出す練習を繰り返す。例(介護福祉士とは無関係)かつお節のうま味成分は
何? 正解 イノシン酸 思い出し方(自分なりの)→イノシシがかつお節を咥えてうまかった顔をしている絵を想像する。これで必ず思い出せる。

No.14 22/11/15 07:16
お礼

>> 13 ありがとうございます。参考にさせていただきますね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧