注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

仲の良かったネッ友にブロックされてしまったことを引きずっています 些細なことで…

回答1 + お礼0 HIT数 753 あ+ あ-

匿名さん
22/11/13 23:41(更新日時)

仲の良かったネッ友にブロックされてしまったことを引きずっています
些細なことで相手を不快にさせてしまいしまい、謝っても無視されてしまいました
正直関係を修復することは難しいと思っているのですが、元々毎日通話するほど仲が良かったのもあり諦めきれず、後悔と自分への自己嫌悪でいっぱいになってしまいます
気にしない方法はありますかね?
また、人間関係を上手く続けて行くにはどうすればよいでしょうか

長文失礼しました
解答いただけると嬉しいです

タグ

No.3671550 22/11/13 23:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/13 23:41
匿名さん1 

些細な事でブロックまでする人なんて、この先長く付き合うのは無理ですね。
ネットでの友人関係は顔も知らないし名前も知らないので嫌になればすぐ連絡を断つことでリセットできますから、一期一会ぐらいに考えてた方が気楽ですよ。
リアルで友人を探した方がマシだと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧