注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

結婚2年目。 1歳のこどもがいる3人家族。 夫は転勤可能性は有りです。あって…

回答2 + お礼0 HIT数 187 あ+ あ-

匿名さん
22/11/15 14:06(更新日時)

結婚2年目。
1歳のこどもがいる3人家族。
夫は転勤可能性は有りです。あってもあと1回。
今住んでいるところは地元ではなく、
夫の会社の近く、
主人の実家はここから2時間くらいです。
今住んでいるところに家を建てようと計画中ですが…1回とはいえいつか転勤があることを考えたらなかなか踏み切れません。
わたしは31.主人は35なので、40になるまでにはと思っていますが。

皆さんはどのタイミングで家を購入されましたか?

No.3672543 22/11/15 13:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/15 14:00
匿名さん1 

我が家の場合は、「頭金一千万が用意できた時」でした。
タイミング的には、
•結婚4年目
•上の子が3歳
•下の子を妊娠し私が仕事を辞めた時
でした。

主さん宅では、なぜ40歳までに、とお考えなんでしょうか?ローンの関係?
40過ぎの購入でもそれまでに少しでも頭金を貯めれればローン額は少なくて済みますし。
50過ぎてからそれまで貯めていて現金一括で買う方もいらっしゃいますし。

転勤の件がカタが付いてからの方がいいと思いますが。

No.2 22/11/15 14:06
匿名さん2 

うちは子どもが小学生になるタイミングで購入しました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧