注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

10%の利益を狙って買った株が下がってしまいました。 いま-5%です。 こう…

回答6 + お礼7 HIT数 292 あ+ あ-

匿名さん
22/11/17 17:33(更新日時)

10%の利益を狙って買った株が下がってしまいました。
いま-5%です。
こういう場合は、どうすればいいんでしょうか?
300万円で+10%で30万円を狙ってたのに、含み損失15万円です。
こんな事があるんですかね?

タグ

No.3672633 22/11/15 17:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/11/15 17:05
匿名さん1 

それが分かったらみんな億万長者ですよ。

No.2 22/11/15 17:09
お礼

>> 1 マイナス15万円なんですけど?
どうすればいいのか教えて下さいよ。
下がったのは、どうすればいいんですか?

No.3 22/11/15 17:10
匿名さん3 

どれくらいの期間で利益を確定させるつもりだったのかわかりませんが、10%だとかなり長期間の保有前提か、値動きが大きいかですよね。
長期間の前提なら、その間に5%程度の値下がりは当然あり得るので、動じずに保有し続けるしかありません。
値動きが大きい株ということなら、プラスに行くのと同じ確率でマイナスにも行くことは想定内でしょうから、事前に設定したマイナス幅を越えたら損切りをして回転効率で稼ぐか、塩漬けにするかじゃないでしょうか。

No.4 22/11/15 17:11
お礼

>> 3 くう~っ、なるほど。
ありがとうございます。
なんとなく上がりそうだで買ってしまいました。

No.5 22/11/15 17:14
匿名さん1 

そのまま上がるのを信じて待つか、損切りするか。
どっちが正しいか分かる人はこの世にいませんよ。
そもそもそれすら理解出来ないのに株で儲けようとするなんて舐めてるよ。

No.6 22/11/15 17:18
通りすがりさん6 

おばかさん。

No.7 22/11/15 17:36
お礼

>> 5 そのまま上がるのを信じて待つか、損切りするか。 どっちが正しいか分かる人はこの世にいませんよ。 そもそもそれすら理解出来ないのに株で儲け… 200万円あれば+10%で20万円儲かるってスレがあったでしょう?
あれを見て簡単だと思って始めたんですよ。
あの通りなら、300万円分買えば30万円になるはずでしょう。

No.8 22/11/15 17:40
お礼

3765 ガンホーオンライン
これを、つい最近買いました。
そしたら今日、いきなり大きく下がってビックリです。

No.9 22/11/15 18:59
お礼

購入した銘柄も書いたんだから、
これを損切りすればいいか、持っていていいのか教えてよ。

No.10 22/11/15 20:44
匿名さん10 

>9

それは、主様本人しか決められないことです。

ほかの人では、責任がとれませんのでね。

・・・もっと、株について、勉強してみたほうが、いいかもね。

No.11 22/11/15 20:51
匿名さん3 

だから、どれくらいの期間で見るか次第なんですよ。
ここ数ヶ月で見ると、上下動ありつつ下がっていってるチャート形状なので、この先もしばらくは同じ流れだと思います。さらに14日に減益発表で、投資判断も下げになってるようなので、当分は反転材料はないと思います。
一方で、2,000円あたりがここ数年底値になってることが多いので、向こう5年程度塩漬けにする覚悟があるんだったら、待ってたらどこかで反転上昇する可能性はあります。

他に目をつけてる投資先があるとか、1年も2年もボーッと見てるのはイヤということなら、思い切って損切りでしょうし、損をするくらいなら待つほうがましならホールドということになるんじゃないでしょうか。

No.12 22/11/15 20:58
お礼

>> 10 >9 それは、主様本人しか決められないことです。 ほかの人では、責任がとれませんのでね。 ・・・もっと、株について、勉強し… 分かりました。
じっくり考えてみます。

No.13 22/11/15 21:03
お礼

>> 11 だから、どれくらいの期間で見るか次第なんですよ。 ここ数ヶ月で見ると、上下動ありつつ下がっていってるチャート形状なので、この先もしばらくは… >上下動ありつつ下がっていってるチャート形状
>14日に減益発表
>2,000円あたりがここ数年底値になってる

すごいです。
どこでこれだけの情報を仕入れているのか?
この11のレスだけで、自分が知らない事ばかりなのに気付かされました。
もしかして証券会社の人だったとかですか?
ガンホー株をどうするべきか、じっくり考えてみます。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧