注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

周りに話せる人がいないので吐き出させてください。特に病んではいないです。一年前に…

回答1 + お礼0 HIT数 288 あ+ あ-

匿名さん
22/11/16 16:54(更新日時)

周りに話せる人がいないので吐き出させてください。特に病んではいないです。一年前に適応障害になってから、ずっと空回りしている感覚があります。新卒入社で適応障害になり辞めて今は学生をしています。正直、一年前の記憶がないぐらい焦ってことを勧めたために、自分と向き合うことができず、行動全般に、気力が湧きません。また、退職の決め手になった症状の嘔吐、下痢もよく出てしまいます。通学電車がどうもダメみたいで、上から下から同時にきて、ほぼ水レベルなので、何度も漏らしていやになりますが、最近は吐きながらでも冷静に処理できるぐらいになりました…(笑)
上記の結果から、体的にも、メンタル?的にもまだ早かったのかな?と感じています。


申し訳ありませんが、皆さんのご意見、ご感想をお聞かせくださると幸いです。

タグ

No.3672975 22/11/15 23:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 22-11-16 09:45
匿名さん1 ( )

削除投票

身体にきてるなら心療内科に行かれては。
そういう時の病院です

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/16 09:45
匿名さん1 

身体にきてるなら心療内科に行かれては。
そういう時の病院です

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧