注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

体質もあるとは思いますが、、 やはり野菜嫌いで食べる量が少ないと盲腸になりやす…

回答2 + お礼0 HIT数 253 あ+ あ-

匿名さん
22/11/17 12:25(更新日時)

体質もあるとは思いますが、、
やはり野菜嫌いで食べる量が少ないと盲腸になりやすいですか?

妹が盲腸
主人が大腸穿孔
息子が盲腸

皆、野菜を食べる量が少ないのが共通してます。

野菜を食べないと腸の病気になりやすいと聞いたのですが、どう思われますか?

タグ

No.3673125 22/11/16 09:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/16 09:24
ご近所さん1 

どうかわからないけど、
私が知ってる盲腸の方はよく野菜を食べる方ばかり

ただかなり細身の方とか遺伝的に家族でなってる人多かった。

たまたまかもしれないけど。

私や私の友人は野菜が苦手なんだけど
盲腸にはなったことないし、家族にもいない

No.2 22/11/17 12:25
匿名さん2 

昔むかし、私が会ったことのない祖夫が仕事先の隣国で盲腸炎にて
死亡したそうです。私の弟は20代の頃、軽度の慢性虫垂炎を
患っていました。私には問題ないです。

虫垂炎の予防はないといわれますよ。全粒粉や新鮮な野菜や果物を
多く含む食物繊維の多い食事が効果的かも知れないとは
世間で言われますが、医学的になぜかは証明はされておりませんよ。
これらは健康的な食物なので誰にでもお勧めではありますけどね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧