注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

ボイトレ教室に行きたくないです。 私は月3回ボイトレに通ってます。行きたくない…

回答8 + お礼1 HIT数 209 あ+ あ-

匿名さん
22/11/16 16:04(更新日時)

ボイトレ教室に行きたくないです。
私は月3回ボイトレに通ってます。行きたくない理由としては指導してる講師が理由です。例えば初めて歌う曲だと「ここの音程が間違ってるよ」「ここからテンポが少し早くなってるから気を付けて」みたいな感じで注意してくれてます。しかし、その次のレッスンで同じ場所を間違えると「おい!ここ気を付けてっていったじゃん」と歌ってる途中で言ってくるため、それに気を取られて益々音程やテンポが間違うという悪循環です。しかも、その講師は笑いながら言ってきます。それ以外にも歌ってる途中で急に近づいて来てマイクの位置の調整をしてくるせいでそっちに気を取られて歌うどころではないです。講師はそれでも「どうした?」みたいな感じで無自覚なため尚更困ってます。歌う前に準備してほしかったです。
こんなことで?と思うかもしれませんがもう辞めたいのです。親にお金を払ってもらって行ってる以上それが出来ません。どうすれば良いですか?

タグ

No.3673163 22/11/16 10:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/11/16 10:44
匿名さん1 

そんなトレーニングしなくてよし!

No.2 22/11/16 10:50
匿名さん2 

なんてお金が勿体ない!
もう払わないで!って言おう!

そんな行きたくない主さんのためにも、無駄金払ってる親のためにも。

No.3 22/11/16 10:54
匿名さん3 

途中で口挟まず終わってから教えてほしいといってみては。
それか指導してる講師だけが理由なら講師変えれば楽しくなるかもよ

No.4 22/11/16 11:07
匿名さん4 

歌手になるの?

No.5 22/11/16 11:32
匿名さん5 

ボイトレのお金を出してくれるご両親なら相談に乗ってくれるのではないですか?
辞めるにしても、環境を変えて続けるにしてもご両親に協力してもらうのが早いかと思います。
自分の好きなことのためにやっているのに、生徒の気持ちも汲み取れないような教師のもとで練習するのもストレスですし、、

No.6 22/11/16 11:58
匿名さん6 

他の先生にかえてもらいましょう。
教えてもらう先生で歌か上手くなるかは本当 かわりますので
うちの娘もかえてましたよ

No.7 22/11/16 12:51
お礼

>> 6 講師を変えるにしてもアンケートで理由を聞かれる(自分が記入しなければならない)のでどう答えて良いか分からないです。
講師に不満がある、と記入しても教室側を不快にさせてしまう気がして…

No.8 22/11/16 15:56
匿名さん6 

なんの為のレッスンですか
目的は主さんの歌が上手になる為です。
自分に合わないようならハッキリ言うべきです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧