楽観的に日本の未来を考えたらダメと言われました。私は、虐待などの複雑な生い立ちで…

回答6 + お礼0 HIT数 184 あ+ あ-

匿名さん
22/11/16 17:38(更新日時)

楽観的に日本の未来を考えたらダメと言われました。私は、虐待などの複雑な生い立ちで辛いので楽観的に未来を考えないと生きていけません。自分の心を保つためです‥。駄目なのでしょうか?悪く考えたら私が崩壊してしまいそうです。

タグ

No.3673316 22/11/16 16:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/16 16:22
匿名さん1 

悲観的より良いかと思います

No.2 22/11/16 16:24
匿名さん2 

心配性な私からすると楽観的が羨ましいです。
虐待受けてても、悲観的にならず楽観的になれるなんて、良い心の持ち主ですね(^.^)

No.3 22/11/16 16:51
匿名さん3 

考えても どうにもなりませんから「楽観的」が良いと思います。ただし、少しづつでもお金はためておきましょう。

No.4 22/11/16 17:00
匿名さん4 

自分が努力して変えられる程度のことならいいですが。

日本の未来などどうにもならないので

どうにもならないことは楽観的に考えた方がいいです。

No.5 22/11/16 17:14
匿名さん5 

楽観的にというか目を背けた結果が今の日本の政治体制です。
これからを考えるにはメリハリがあればいいんではないでしょうか?
何もかも一緒にして考える必要はないと思います。

No.6 22/11/16 17:38
匿名さん6 

良いと思いますよー!
私、超楽観的です!
人生のドン底に落ちてから本当に人が変わったようにそうなりました。
人間性格って変わるんですよね。
昔の記憶があまり無いのですが...

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧