関連する話題
彼氏の母親についてです。 私はシングルマザーです。子供も思春期に入った女の子もいます。彼は本当によくしてくれていて、娘も彼がいる方が落ち着くと言ってくれました

彼氏からありがとうと言われないのが寂しいです。 私はよく言う方です。 それだ…

回答1 + お礼0 HIT数 191 あ+ あ-

匿名さん
22/11/16 17:10(更新日時)

彼氏からありがとうと言われないのが寂しいです。
私はよく言う方です。
それだけ彼氏からよくしてもらっているので、何度もありがとうと言う機会があります。
それは本当に有り難いことです。
でも何をしても彼氏からは、ありがとうの言葉が返ってきません。
誕生日プレゼントや手作りのお弁当をあげた後も、ラインで「すごく美味しかった!」「嬉しかったよ!」とまでは言うのですが…
体調を心配したり気遣ったりしてもありがとうは言いません。
家庭環境や育ちの問題でしょうか?優しいけどあまり良い人じゃないのかの?と思ってしまいます。
ありがとうと言わない恋人や知人をお持ちのかた、その方は本当に良い人ですか?参考に教えて下さい。

タグ

No.3673340 22/11/16 17:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/16 17:10
匿名さん1 

「良い人じゃないのかの?」の誤字が、昔話のお年寄りっぽくて可愛いと思って笑っちゃいました、ごめんなさい笑

ほかの「おはよう」「おやすみ」「ごめん」等、あいさつはどうですか?
きちんとできる方ですか?
もしかしたら挨拶に重点を置いて教育されなかったのかもしれませんね。

かくいう私はなぜか「こんばんは」と言うのが恥ずかしく、親しい人には特に言えませんでした。お疲れ様ですとかお邪魔しますとか、ほかの言葉で誤魔化していました。
今は子ども規範になるべく改善しましたが…。

主さんの彼氏さんも「ありがとう」の言葉はなくても感謝の気持ちは伝えてくれてる様子。
気持ちがないわけではないんだろうし、それで「良い人じゃない」とまでは思わなくても…と個人的にはと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧