都会VS地方の構図でよくある、金がないなら自動車なんて手放せ問題について …

回答4 + お礼3 HIT数 170 あ+ あ-

匿名さん
22/11/16 21:54(更新日時)

都会VS地方の構図でよくある、金がないなら自動車なんて手放せ問題について

地方では、車で10分の通勤が公共交通機関を使うと1時間半かかったりします
何故なら交通網が充実してないから
交通費がバカ高いし次の便は1時間後とか
とにかくどこにも行けなくなっちゃう

車は贅沢品じゃなく必需品
何重にも税金むしりとっておいてこの上走行距離課税とかバカなの?



タグ

No.3673513 22/11/16 20:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/11/16 20:56
匿名さん1 

そういう地域に人が住んでると、道路整備とか医療体制とか、いろいろお金がかかるから、なるべく便利な場所に集まって住むように誘導したいんじゃないかなーと思います。
限界集落みたいなところは今後ますます増えていくので。

No.2 22/11/16 20:56
匿名さん2 

自民党の怒涛の増税ラッシュ始まるよ。
それでも国民は自民党に入れる構図。

No.3 22/11/16 20:59
匿名さん3 

まずあの総理をさっさと辞任させなきゃ世の中全く良くならないよ。

ただ自分達の懐が潤う事しか考えてない。

これだけ物価が上がってコロナで失業、退職に追い込まれてたりする人間が山程いるのに何故政治家は国民が苦しむ事ばっかするのか理解不能。

まず居眠りばっかしてる政治家がボランティアで政治活動するようにしたらいい。

No.4 22/11/16 21:03
お礼

>> 1 そういう地域に人が住んでると、道路整備とか医療体制とか、いろいろお金がかかるから、なるべく便利な場所に集まって住むように誘導したいんじゃない… 限界集落ではないです、地方都市です
車さえあれば暮らしやすい
なのに国はどんどん負担を増やそうとする

地方を見殺しにすると日本の食料事情が死にますよ

No.5 22/11/16 21:04
お礼

>> 2 自民党の怒涛の増税ラッシュ始まるよ。 それでも国民は自民党に入れる構図。 おまいら自民党しか知らんのかってね!

No.6 22/11/16 21:10
お礼

>> 3 まずあの総理をさっさと辞任させなきゃ世の中全く良くならないよ。 ただ自分達の懐が潤う事しか考えてない。 これだけ物価が上がってコ… 今の総理
『聞く力』って一体誰の話を聞いとんねん
キッシー、身内じゃなく国民の方を向けよって思います

No.7 22/11/16 21:54
匿名さん7 

「聞く力」であって「聴く力」じゃないもんね、と今見てて思いました。
心を傾けて聴く力では無く、聞き流すスルースキルを発揮してるんだなーと。

今は8大都市圏に住んでますが、私も地方都市出身です。
別にいいのよ、自動車にお金がかかるのは。年寄りばっかりなってく地方都市で、車の運転危険だしさ。
しかしそのぶん公共交通機関充実させてもらわないと話にならない。車で20分の場所に、せめて乗り継ぎなしで行けるようにしてもらわないと。
田舎の貧乏人に生きる価値なしと言われてるようなもんですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧